ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.96

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリード

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • ヘッドライト カプラー作ってみた(笑)

    ほとんどフォトギャラです。申し訳ないです。カプラーに端子を入れるのは別の整備手帳(ハイ/ローカプラー作成)に載せてあります。 耐熱処理のため配線チューブに入れます。 3ミリ位の配線チューブが合っていると思います。 ギボシ化して絶縁テープを巻き付けて終了!(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月30日 01:12 kazu+さん
  • ナンバー灯をライトチューン♪

    みんカラ諸先輩を参考にナンバー灯をチューンしてみました🎶 LED化したことで明るさに不満はありませんでしたが、手軽にできるということで早速作業してみました❗️ 今回使用したのは世の中の奥様方がマニキュアを塗る時に使う『トップコート』‼️ 右は取り外したナンバー灯のカバーですが、白くくすんでい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年9月29日 22:30 ゴロゴロにゃんR&S!さん
  • ヘッドライトLED化その3

    ずいぶん前に取り付けましたが、なかなかアップできず。 取り付けと言ってもカプラーオンなので、バンパー外して付け替えるだけです。 こんな感じになりました。 アップです。 夜間にライトオン。 整備手帳になってませんね… とりあえず、当初予定通りベルファイアのプロジェクターを入れることができました! 省 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月12日 23:02 FREED@5mさん
  • 30アル/ベル用LEDリフレクター

    モデューロXバンパーをつけてからずっと気になってた「ここにリフレクターつけて下さい!」と云わんばかりのくぼみ… そんな時、373パパさんの整備手帳を見て一目惚れ! モデューロXアンダースポイラーの気になるくぼみがカッコよくなりました! すごくカッコイイです! 整備手帳については373パパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月28日 16:57 ゆーた13さん
  • テールランプ4灯化【準備編】

    やっと着手です。GB5は差別化のお陰で テールランプ内側が点灯しません。 ガソリン車を好きで買った私としては 「そこですかー」って残念な感じ:+.゚(*´□`*)゚.+: せっかくDIYするならストップも点灯させて逆差別化 オクでGB5のテールが安くゲット出来たのでこれから少しずつやってきます( ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2018年7月22日 17:54 Oto@さん
  • プロ目までの道のり!!最終章!!(笑)

    バンパー外します!!momoさんに外してもらいました〜次は自分でも外せるようにご指導して頂きました。(笑) 流れるウインカーやLEDイカリングの電源を取る為、分岐線を作りました。 これ、ハロゲン用の電源ケーブルですがもともとHIDのため使わないケーブルはぶった切り!!(笑) いま切ろうとしてるのが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2018年6月17日 20:20 kazu+さん
  • プロ目までの道のり!!その3 プロジェクター編

    リフレクターにイカリングの配線、ハイ/ローの配線が通る穴を開けます!赤丸の部分!!1.5センチ位かな!?塗装の前に開けて下さいね!(笑) これがプロジェクターとリフレクターを固定する金具なのですが、中央のH4の形をしたリングですが赤丸の部分が突起しています。この部分は削って下さい!じゃないと次の画 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年6月10日 03:06 kazu+さん
  • プロ目までの道のり!!その1 殻割り編

    中古でハロゲンのヘッドライトを使用しました。なぜかと言うとプロジェクターkitはH4のハロゲン用からHIDにする為に作られてるものが多いみたいです。このタイプはイカリングがLEDになっているので、大きいインバーターが無くて配線も少なく良い感じ〜 ヘッドライトのビス4本とバルブ類外して殻割りしま〜す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月9日 21:16 kazu+さん
  • 初めての殻割り!(笑)

    何事もやってみなくてはダメだとmomoさんやROKU?さんに言われ、やり方を教わったら出来てしまった〜 ヘッドライトのネジ類を外してダンボールに入れて密封し、ドライヤー温めて待つ事15分位!この時ダンボール箱が膨れて大きくなります!(笑) 見事に外れる事が出来ました〜今のところ、このヘッドライトを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月20日 15:41 kazu+さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)