ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

自作・加工 - シート・シートカバー - 整備手帳 - フリード

トップ 内装 シート・シートカバー 自作・加工

  • ドアにユアブランドのシート(切り売り)を貼る。

    ボルドーレッド本革をドアの内張りに貼っていきます。 内張りを外して、2分化します。ビス止めではなく溶接してありますが、ノミを使えば、溶接部のピンを外せます。取り付ける時は、ワッシャーと短めのビスがあれば、止められます。 シートを合わせてみて、適切な大きさで切り取ります。2番の部分と分岐していれば、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年9月27日 21:02 GemAgainさん
  • チャイルドシートの汗ムレ対策 使用後感想

    チャイルドシートを車に取付後電源を配線 電源線はピンコネクタなので簡単に取り外し可能 こんな状態なのでファンガードは必須です 電源は手元で操作できるように スイッチ付きのシガライター電源 電源接続後、動作させると新生児クッションと シートカバーの隙間から風が出てきます 手で触った感じではちょうど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月6日 22:03 ★zakeさん
  • チャイルドシートの汗ムレ対策 改造偏

    今回使用したのは 80mmファンを2個 仕様は    回転数 2500rpm    最大風量 32.37CFM   ノイズレベル 27.4dBA    定格電流 0.17A   ボールベアリング 背面に左右に配置して2台使う事にした 元々あるエアスルー構造との穴部分を使おうと思ったが 取り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月6日 10:23 ★zakeさん
  • チャイルドシートの汗ムレ対策 設計偏

    現在使っているチャイルドシートとは 通気性がいいものを購入しましたが この暑い夏では思った通り機能できていないようです エアコンをガンガンかけても30分程乗っているだけで 背中と首の後ろに汗をかきだして泣く事があるんです 後付けの通気性のある汗とりパットを購入し 敷きましたが汗のかきかたは変わ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月6日 10:05 ★zakeさん
  • 延長ステー怪我防止対策 (前処理)

    これが延長ステー取り付け後の危険部分 (*`Д´) ヤッツケテヤル !!! 特に夏場はサンダルを履いて乗る機会が多いので、踝なんかをぶつけた日には・・・((;゜Д゜)ガクガクブルブル 怪我対策処理をするために、ハンズでこれらを購入 この両面テープなら、セルロール等の発泡系にも有効なはず(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年7月19日 17:24 scissorさん
  • 3列目シート取り外し

    全く使わずに折りたたんで 収納しているだけの3列目シート 1個当たり結構重いので重心が高く 曲がるときにロールが大きくなり気に入らなかった 外し方は簡単 イスの根元カバーを外しボルトを2個はずすだけ 外すとすっきり しかしイスを1個はずすことで6人乗りに なってしまうので整備不良になりますが ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2010年7月13日 21:54 ★zakeさん
  • ④ 2列目延長ステー製作 8人乗り用 スライドレール目隠し

    一番後ろにスライドするとスライドレバーと レールが見えてしまうので対策 スライドする時に端っこを持っていると レール部分に手をはさんでしまうので 子供がいる家庭の場合必ず対策を した方がいいと思います 90mmも後ろにずれることになるので しょうがないんですが 10mm厚の発泡ゴムシート?を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 21:58 ★zakeさん
  • ③ 2列目延長ステー製作 8人乗り用 溶接、補修塗装、取付

    塗装が乾燥し3mm厚の鉄板を 5枚重ねて仮付けしてみると ソケットレンチ用で大きく開口した部分の強度が 積み重ねたけどすこし弱かったので部分的に溶接した 溶接後、補修塗装 15mm厚でギリギリ元のボルトをかわせる 溶接したので強度がかなり出た もともと左右8点で固定されているが 7人乗りは4 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月12日 21:42 ★zakeさん
  • ② 2列目延長ステー製作 8人乗り用 製作、塗装

    25mmX3tX2000mmの鉄フラットバーを 1本300円程で4本購入 同じサイズでアルミの物もあったが 価格は3倍していたし 強度的に不安だったので鉄にした そのほか8mmのボルトナットを16個購入 総額2000円くらい 図面通り切断し穴開け加工 一度4mmで下穴をあけて ステップドリルで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月11日 00:43 ★zakeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)