ホンダ フリード

ユーザー評価: 3.95

ホンダ

フリード

フリードの車買取相場を調べる

アーシング・プラシング - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード

トップ 電装系 電装パーツ アーシング・プラシング

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    e-server(イーサーバー)取り付け

    主要3箇所へのアーシング・コンデンサーチューンユニットです。

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月10日 18:58 ITODENKI-SERVI ...さん
  • yoshis@ぱぱ工房さん♪プロデュース ☆雷神☆ 【自ing】製作編(*´艸`)

    完成━ー━ー(・∀・)ー━ー━ing♪ing♪ yoshis@ぱぱ工房さん♪プロデュース ☆雷神☆ ルームing♪ 初♪【自作ing】ingヽ(^∀^) PS この製作ingに関しては。。全て♪ yoshis@ぱぱ工房さんのご協力&愛情があり。。成り立っています。 改めて、yoshis@ぱ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年8月10日 00:46 ヒロ7777さん
  • 余り物で適当なアーシング・・・

    アンプのバッ直のときに余ったケーブルがあったので、適当にアーシングをしました・・・。 なので、アーシングポイントは適当です・・・。 バッテリー部のところはステーでこんな感じに・・・。 ポイントは、左右のヘッドライト、インマニ、ラジエターそれぞれ固定しているボルトです。 今回の目的は、アンプを追 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年11月3日 19:34 せいぱぱさん
  • エンジンルームのアーシング

    昨日のドアストライカーを削ってるのと並行して、アーシングしてみました。 ヨメニバレテナイヨタブン・・・ 煌さんのネオパクですΨ(`∀´)Ψケケケ 詳しくは、煌さんの手帳のほうが・・・(笑) ご覧のとおり、青、赤、ラメ等々、はでなエンジンルームになってしまいました(。-∀-)ニヒ♪ まず、運転 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年2月23日 13:34 ゴリへいさん
  • アーシング

    まずは中身^^ ヤフオク格安アーシング 説明書なんだけど左半分は他車種です^^; しかもフリードの左のほうは写真で判別できませんwww 説明書の無いプラモデルみたいw 取り付け~ 番号シールあるから割と便利 右側わね・・・・・ これ中央部分 左側 わかりにくいかな・・・・・・・ 白○が取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月26日 20:32 チュルさん
  • アーシング取り付け

    先人の方々の整備手帳を参考にさせていただきました。 色もブルーでgoodです。 まずは左フェンダー インマニに なんて所だろう? オルタネーターのハウジングに こんな感じになりました。 くんくんさんの青ヘッドカバーカバーとマッチしてます。 皆さんバルクヘッドへ繋いでいるんでいるんですが あんな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 20:26 ヒロロ_軍曹さん
  • HIDマイナス線をバッテリーへ(プチアーシング?)

    先日取り付けた社外HIDの取り付けの注意書によると「マイナス配線はバッテリーのマイナス端子に接続すること」とありましたが運転席側の配線はどう考えても短すぎてバッテリーまで届かない。取り合えずボディーアースへ接続しておりましたが、一応注意書に従い、バッテリーマイナスまで配線しました。 元々のボディー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年9月27日 21:41 ちくでん@FREEDさん
  • アーシング

    フィットの方の見て、適当につけました。 誰か詳しい方、ご教授お願いします。 まず全体… を撮ったつもりが… これで勘弁してくださいw まず①になります。 ②になります。 ③になります。 一本余ったので、ボディーに付けてみました。 ちなみに、アーシングして初給油は… 表示が11.8kmで 実際 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月26日 01:49 まーぼー(^_^さん
  • アーシング + 怪しい小箱 パクリ編

    アーシングと怪しい小箱を取付けました。 かわらや さんの整備手帳をパクらせていただきました。 詳しい情報を教えて頂き詳細を確認し納得の上での購入でした。 アース線のエンジン側配線は吸気マニホールド横のEGRバルブ取付けボルトに接続しました。(これもパクリです。) アース線のもう片方、小箱の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月31日 09:58 daddy tさん
  • 柿本改 マフラーアース 取り付け

    ご存知 柿本改 マフラーアース うちは駐車場がそんなに広くないのでオフのとき作業しようと思っていましたが。 思いっきり忘れておりました… 思いっきり車を左に寄せて作業スペースを作ってから取り付けました。 マフラー側はやはりここに ジャッキアップしないと手が入りませんねー そしてbody側もやは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年3月27日 22:50 きよまさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)