ホンダ フリードハイブリッド

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

フリードハイブリッド

フリードハイブリッドの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - フリードハイブリッド

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • アルミテープ貼り付け2️⃣

    銅箔アルミテープ貼り付け1の続きです。 黄色○のエアクリーナーボックス内部にアルミテープの貼り付けを行います。 今回もミンともさんの(静電気の先生)ブログ、電気・静電気.攻略法マニュアルを参考に取り付けました。真似させて頂きました😅 *今回は銅箔アルミテープは使用しません。(アルミテープと銅 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2021年10月4日 20:27 かほかほ父ちゃんさん
  • 銅箔+アルミテープ貼り付け1️⃣

    今回購入したダイソーのギザギザハサミは切れ味抜群です❗️ このハサミのお陰で、作業が捗って整備手帳に投稿する事が出来ました。 ギザギザハサミを紹介して頂いた、ミンともさん(静電気の先生)には感謝いたします🙇🏻 そして、イイね付けて下さったミンともさん、そして、みんカラに登録されている方、ありが ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月4日 20:12 かほかほ父ちゃんさん
  • 吸気管に「アルミテープ」しました

    久しぶりに弄ってみました。 普通の運転で十分愉しいクルマですが、巷でイイらしいよと話題のアルミテープ。 コレはイジリ前の画像です、アルコール入りウエットティッシュで綺麗にして… 吸気管が「J」形状のため、手が入りませんので、空気の流れ方向に8cmほどの長さにしたアルミテープをペタンと貼りました。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年10月23日 23:13 yoshi8@とちぎさん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターの交換時期ですが、走行距離50000kmで交換となっているそうで、現在、走行距離が56700kmと少しオーバーしてしまいました。 そこで早速、購入して交換作業をしました。 ボックスを留めている金具4箇所をパチンと外して蓋を外すと、フィルターが現れます。 取り出したエアフィルター。 一 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月23日 18:18 Takakun_De_Omaさん
  • アドパワーの貼り付け場所

    整備手帳にはならないけど、 アドパワーの会社からのアドバイスです… 備忘録としてアドパワーの貼り付け場所です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月10日 16:18 .ハイカラさん
  • エアダクト プラスティリベット 取付

    エアダクトのプラリベットがなくなっているのに気づきました。 Dラーに行けば当然買えるけど手間なんで簡単に手当てしましょうかね。 難しいもんではないんで型番の備忘録的整備手帳です。 というわけで買ってきました。 エーモン 1928 プラスティリベット。 ホームセンターで200円くらい。 パッチン! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月17日 12:56 エサックさん
  • プラシーボ効果なのか!?

    導電性アルミテープチューンなるものをやってみました。 私自身全然全く信じておりません(笑 今回は給気系を重点的に。 センサーの上 スロットルの後 写真撮り忘れですが、エアクリの上と中 バッテリーのマイナス端子 あとは、給気口付近とボンネット・フェンダー・リアゲートに適当にペタペタと貼ってみました ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年5月14日 09:20 Mclntoshさん
  • エアダクト プラスチックリベット 取り付け

    ボンネットを開けてみると何やらぶら下がってまして…… またこのパーツのリベット が脱落してました。  というわけでもはや恒例のプラスチックリベット 取り付けです。 使用するのは エーモン 3827 プラスティリベット 。 φ8 厚さ2.5〜5 です。 以前は エーモン 1928 でしたが型 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年12月30日 10:15 エサックさん
  • クーリングダクト外れ応急処置

    今日夕方、洗車の後に点検のためボンネット開けたら、クーリングダクトの一箇所が外れていた… (;¬_¬) とりあえず、手持ちのドアトリムクリップを加工して応急処置を試みた。 ダクトは厚みがあるので、矢印部の2箇所のツバをニッパーでカット… 何とか暗くなる前に応急処置が完了しました。 d(^-^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年11月6日 18:36 shonan breezeさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)