ホンダ フリード+

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

フリード+

フリード+の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリード+

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • [備忘録]フロントバンパー取り外し

    もう外すことはないような気がしますが、メモとして残しておきます📝 写真は前回取り外し時のものと混在してます。 ①タイヤハウス内の黄色マルのビスを外します。 低背のドライバーなら、ハンドル切らなくても大丈夫です。 ②バンパー上部のボルトとクリップを外します。 黄色マルがボルト、赤マルがクリップで ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 0
    2021年11月14日 11:23 kentan1971さん
  • クロスターテールゲートガーニッシュ取り付け

    無限のテールゲートガーニッシュを付けたかったのですが高くて断念😞 ヤフオクでクロスターのガーニッシュを手に入れたので、こちらを取り付けることに。 左右にあるボルトを外せば、あとはプラビスなので手前に引いて取り外し。 ビスの位置はこの位置です。 あとはクロスターのガーニッシュをぽん付け。 クロスタ ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 1
    2020年12月12日 17:49 kentan1971さん
  • マッドガード2作目作製

    私のフリード+は無限のエアロを装着していますが、エアロ車って、マッドガードレスなのが普通のようで… エアロを付けていても、泥ハネは防止したい!ということで、前車デリカD:5のときも小ぶりなマッドガードを自作装着していました。 フリードも同じ路線で、1作目はシルバーで作製したのですが、カラーコーデ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2021年5月24日 12:12 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ドアショックプロテクトクッション取付

    ドアが車に当たる部分に貼って衝撃の緩和や軋み音の防止に効果があるパーツだと思い価格も安く(12個で1645円)見た目も良くなりそうなので購入して取り付ける事にしました。 袋から出すと…ゴムのパッドで裏には両面テープが貼ってあります。 まずは、センターピラーのフロントドアが当たる場所2か所(ただの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月25日 19:37 ひでぼん(GB5)さん
  • ライセンスガーニッシュで「FREED」文字を光らせる!動画あり

    ライセンスガーニッシュを、純正オプション品の「ダーククロームメッキ」に換えたのですが、通常品と並べてみれば分かる程度のダークさで、今ひとつ満足がいかなかったため、外した通常品に工作してやろうということで(笑 文字をくり抜いて光らせることと、全面シルバーカーボン仕上げにすることにチャレンジしました ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年10月14日 15:45 フリ衛門(元 D5衛門)さん
  • ドアハンドルプロテクター貼り付け

    無限のドアハンドルプロテクターを貼り付けました(^○^) まずは洗車して貼り付ける場所を綺麗にします♪ 説明書には、位置決めにマスキングテープを使うように指示があります。 マスキングテープの手間を省いて(笑)、貼り付ける場所を決めたら、表面の保護フィルムと裏面の離型紙の上側を剥がして、気合い一発! ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年6月18日 02:24 グレメタRSさん
  • リアガーニッシュ塗装&交換

    ヤフオクで買っておいたリアガーニッシュを塗装のうえ交換しました😃 下地処理として、1000番の耐水ペーパーでシコシコ。 続いて、防水シール部分をマスキング処理(マスキングテープは早めに剥がした方がいいかも☝️ 2週間後に剥がしたらスポンジがだいぶ剥がれました😅) 続いて、 ホワイトプラサフ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2022年9月3日 17:56 kentan1971さん
  • ホーン交換

    バンパー外したついでにホーンを交換しました🔧 純正ホーンはラジエーター前に1個とウォッシャータンク横に1個あります。 何気にデュアル使用です😲 ホンダ車用のハーネスを用意すれば取付けはスマートですが、配線ぶった切って防水ギボシで結線しました🔌 ウォッシャータンク側はこんな感じ。 付属のステ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年9月9日 09:55 kentan1971さん
  • マジカルアートシートNEOルーフモールの貼り付け(その1)

    ハセプロから出ている「マジカルアートシートNEOルーフモール」を貼り付けるにあたり、ドアの各ピラーにマジカルアートシートNEOを施工したときの余りがあるので、テールゲートヒンジカバー(三角形のプラスチックカバー)も同じシートで貼り付けようと思い。 Dへ行って外し方を教わりました。 ① カバーを外し ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月25日 17:34 フリ衛門(元 D5衛門)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)