ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • カシムラTPMS空気圧センサー取付け動画あり

    2カ月以上前に購入した、カシムラTPMS空気圧センサー。 http://minkara.carview.co.jp/userid/591498/car/2479259/12206970/parts.aspx サマータイヤに交換したことだし、そろそろ取り付けようと思います(^^♪ ポン付けできる ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年3月23日 18:45 チョッパー石松さん
  • タイヤ交換事前準備【備忘録】

    今年になって集めていたタイヤ交換工具がほぼ揃った。 今日は試しに使ってみようと思います。 太陽は見えず曇っているのだが、それでも気温42℃! これってどこで測ってるんだろ?? 夏場の作業は、首にタオル巻いて作業が必須っすね( *´艸`) フロント側にタイヤストッパーを嵌めます。 で、フロア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月1日 13:57 チョッパー石松さん
  • TPMS タイヤ空気圧モニタリングシステム取り付け

    タイヤ空気圧モニタリングシステム取り付けをしました。 っと言っても簡単なので整備手帳にするまでもないですが、記録用として。 パッケージは結構しっかりとした箱です。 本体はここに設置。 滑り止めのマットが付属していましたのでそのマットを使用しました。 本体上部にボタンが2ありますが、確か同時長押 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月6日 00:53 ふぶーさん
  • アルミホィールにアルミテープチューン

    エンジンルームや外側にアルミテープチューンを行っているのだけど、足回りはやってない・・・ タイヤ交換時にタイヤを外すので、その時にでも少しやろうかと思っていたので、今回のタイヤ交換時やってみた(^^)/ タイヤを外したので、このあたりにアルミテープを~・・・一応、ネットで貼る箇所は下見済~(^^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年10月13日 16:37 チョッパー石松さん
  • マキシス オールシーズン AP2 185/65R15 92H XL

    オールシーズンタイヤを履いて1年経ちました。 インプレって訳ではないですか感想を書きます。 肝心の雪道はまったく不安無しです。 スタッドレスと同等の走行性能だと思います。 圧雪やアイスバーンは未体験ですが、 やはり慎重な運転が必要と思います。 通常の使用で室内での騒音が増えたという感じはあり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月24日 18:28 tataoonoさん
  • タイヤ外径誤差の許容範囲について①

    表題についての内容が見当たらなかったので、悩んでる方(自分だべさ🤔)がいらっしゃると思い掘り下げてみました。 先ずは、タイヤを選んだ詳細は別途参照願います。 タイヤの外径は、同じサイズでもメーカーや種類によって異なりますが、此処では621㎜→622㎜(純正)を基準とします。 純正タイヤ)185 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月8日 22:03 ばつ1さん
  • マッドフラップ補強とちょい見た目変更

    マッドフラップが見えにくかったので、リアバンパーのスポイラー?を外してスッキリさせてみました。 それとやはりネジ1本では微妙にずれるので、アルミプレートとゴムシートで補強材をつくって2ヶ所ネジ止めしました。 うん!前よりマッドフラップの存在感が増したかな(笑) 自己満です(*´∀`)♪

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年3月23日 00:02 (よりいち)さん
  • タイヤ外径誤差の許容範囲について③トメ

    タイヤの外径について長々語りましたが、 まとめです😮‍💨 フリード+のインチアップをロードスタイル🕺で実施している方は多いと思いますが、ここではフリード+のクロスターをタイヤよりクロカン風にする為のレビューでした🌈 ミニバン、SUV、オフロードスタイルは国産車に限っては他に類がありません ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年10月8日 22:04 ばつ1さん
  • マッドフラップ(マッドガード)

    純正のマッドガードでは個人的にかっこよくないので、マッドフラップを取り付けたいと、前々から妄想してました。 やっぱりJA○S風のパンチングプレートがあると無いとでは全然違いますね。 まぁ、なんちゃってではありますが、無いと安っぽくてね…(--;) 専用では市販されてないので定番の加工です。 ハイエ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2021年3月14日 14:09 (よりいち)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)