ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • アルミテープチューン(樹脂部分ほか編)

    エアロなどにも貼って見ました。 まずはフロントバンパー下 フロントバンパーコーナー 写真はないのですがフロントフェンダー内部の天井部分にも貼ってます。 リアスポイラーは外から見えにくい場所に リアバンパーはトランクを開けた内側に、 テールランプユニットにも同じように貼ってます。 フロントウインド ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年2月23日 11:29 ぐらごんさん
  • とうとう純正ルーフラック取り外し(-_-#)

    車納品時に取り付けた純正ルーフラック。 この状態で車中泊、3年以上使ってきましたが、、 1・いまだに時々ルーフラックに頭をぶつけ、死ぬほど痛い。 2・収納スペースがあるようで、無いようで、使えるようで、使い憎く、物を載せる事よりもラックに何か引っ掛ける用途の方がむしろ多い気がする。 3・リアゲー ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 2
    2020年6月4日 14:08 kunitan001さん
  • ペラペラフリードプラス君にデッドニング施工

    今回はロードノイズがなかなか酷いフリードプラス君に、前からやりたかったデッドニングを施工してもらいました。 初めはタイヤハウス周りのみやって様子を見ようと思ってたのですが、タイヤハウスがそもそも鉄板剥き出しで貼り付けるのが困難とのこと… 出鼻を挫かれてどうしたもんかと悩んでいたところ、外側が無 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年7月6日 21:58 ライナックさん
  • スマートキー電池交換(備忘録)

    約2年でスマートキーの電池がなくなったので、交換です。 ◯印の突起を右側にずらした状態で、下の部分を引き抜きます。 矢印の溝にコインを差し込み、ねじりながらキー本体をこじ開けます。 キー本体が開いたら、ボタン電池を新品と交換です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2019年12月8日 22:08 dayan nyaoさん
  • 久々のバンパー外しの意図は…

    そろそろ冬眠が近いので、外作業も終わりだなぁと思いながら、ブレーキフルードのチェックを行っていたら・・・ ポロリと何かが落ちた! 矢印下に侵入( ゚Д゚) 弄くり中によくあるあるな、エンジンルーム内ポロリ事件勃発! 落としたものは、ブレーキフルードテスターのバッテリーカバー。 テスターで測っ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年11月6日 12:35 チョッパー石松さん
  • エンジンルームとステアリングコラムに導電性アルミテープチューニング

    バッテリーと端子付近とフューズボックスカバーの内側に貼りました。 リレーボックスカバーの内側にも貼りました。 ボンネットの内側赤丸の所にも縁にそって貼りました。 ステアリングコラムハンドルの下側に貼ります。 こんな感じで貼りました。効果の方は直進安定性が少し良くなった感じがしました。静電気を除去す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年12月25日 09:48 マーボートートさん
  • 残量計 同様の人います?

    中古車で走行距離21,000kで購入。3,000k走行。  前回から残量計がおかしい。満タンにして、航続距離は約700キロ。走行50キロまでは航続距離減るが、その後ピタッと残量計が反応しない。当然航続距離も650キロ位でピタッと反応無し。200k位走行すると、残量計反応し始めて航続も減り始める。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 5
    2023年8月26日 20:39 Yoshibuuuさん
  • ATF交換

    ミッションオイル交換は初挑戦、安心安全の純正指定品、モノタロウのオイルファンネルを購入 アンダーカバーを外し左フロントタイヤ側にあるプラスチック製のドレンを外してオイルを抜きます、ここに入っているストレーナーやOリングそしてアッパードレンワッシャーは新品交換します エアクリーナーボックスを外した方 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年5月21日 14:46 ロビ造さん
  • 簡単な換気扇

    車中泊の多い私ですがあまり車中で火を使いません。なぜって料理の匂いが車に付くのが嫌なんです。だから「たけるくん」で米とレトルト食品を同時炊飯したり、お湯を沸かしコーヒーを淹れるくらいです。 でも時には車内で簡単な料理もしたいなあと、換気扇の必要性を常に感じていました。(時に扇風機を網戸に向けて排 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年12月6日 10:33 kunitan001さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)