ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • ルーフラック

    後部荷室の天井部分の有効活用のためルーフラックを設置しました。みんカラでアップされている方やyoutubeなど参考にアイデアを練りました。 イレクターパイプで作成しようとホームセンターで物色していましたがG-funなるものを見つけ、見た目スタイリッシュなのでこちらで決めました。接合は6角レンチのみ ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年9月21日 20:56 9109beachさん
  • 覗き見防止(サンシェード)

    たまちゃんmark IIは車中泊仕様、 とかうたっていますが、 今まで手をつけていなかった物、 覗き見防止のサンシェードです。 ダイソーでサンシェードを入手します。 まあ、ざっくりですよ。 ハサミで容赦なく、 窓に合わせ形を合わせます。 得意の現物合わせです。 ガラスと窓枠の間に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年9月20日 17:11 tataoonoさん
  • 運転席の頭上収納

    運転席の頭上にスペースがあるので簡単ではありますがボードを設置しました。 材料はプラダンより丈夫なポリボードです。ホームセンターを各店探してみましたが島忠にしかありませんでした。 サンバイザーに差し込むようにカッターでカットします。カッターを数回通せば簡単にカットでき、そこそこ曲がるので多少のサイ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年9月13日 18:26 9109beachさん
  • ダッシュボードカバーの加工

    ダッシュボードカバーを加工して見ました。 オートライトのセンサーやフロントガラスへのエアコンの吹き出し口の位置が全く合っていないので、正しい位置に修正加工しました。 購入時のダッシュボードカバー フロントガラスへのエアコンの吹き出し口に合わせてカット カットしただけでは見た目が良くないので、カッテ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月23日 22:07 dayan nyaoさん
  • 座面取り外し その後

    以前、二列目シートの座面を取り外し、そのままになっていました。 車検の時には取り付けなければならないようなので、簡単に取り付け出来るようにプラスチックに穴を開けてみました。 21mmのホールソーを使いました。 意外と硬くてびっくりしましたが、先に細めのドリルで穴を開けておくと、楽に切り取ることが出 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月13日 12:22 hotspa60さん
  • カップホルダーリング取り付け

    海外から輸入です。 てか、こんな頑丈な梱包は初めてです。 中身だけだと、こんな箱に入っていました。 緩衝材も入っていました。メルカリの梱包より良い感じ。 裏には両面テープがあらかじめ貼ってありました。 表は保護シートが貼ってありました。 軽く脱脂して貼るだけ。 妻は全く気が付きません…w さりげ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 11:16 まにゃ☆さん
  • 室内照明

    二列目座席のグラブレールの前側に百均の伸縮ポールを渡し、横幅35cmのLEDバーライトUSBを付けてみました。 (後日、グラブレールの後ろ側に付け替えました。車中泊の時に頭にあたって煩わしいので・・・。後ろ側だと多少余裕が出来ます)。 取り付けは絶縁テープで簡単に済ませています(見た目はイケてない ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年7月18日 23:48 hotspa60さん
  • ルーフラック自作

    フリードプラスハイブリッドのルーフラックの自作です。 オプションであるのですが、皆さんの整備手帳を見ていたら自分でも作ってみたくなって挑戦してみました。 完成図はこんな感じです。 始めに天井モールにカッターで穴を開け、ターンナットを入れます。 今回はWAKAIのF603を使いました。 F602でも ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年7月13日 21:35 hotspa60さん
  • 枕置き(ルーフラックと言うかネット)

    車中泊で使う枕の置き場所を作ります。 純正オプションでルーフラックがありますが、 この程度の物ならば自作しちゃえって事で、 妄想の開始です。 いつものように先輩方の作品をリサーチです。 イレクターを使ってしっかりと仕上げて居る方が多いようです。 自分の場合、枕やブランケットなどの軽い物を乗せ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2020年7月6日 16:01 tataoonoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)