ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け②

    リアカメラは付属台座を加工してこの位置に。 リアウインドウにはステッカーチューンがされてますが、カメラに映らない事を確認してから設置しました。 その後設定をします。 タッチパネルの操作感度も悪くありません。 フロントカメラ表示状態 リアカメラ表示状態

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 18:03 ふぶーさん
  • エンジンスターター取り付け

    エンジンスターターを取り付けました。 接続はカプラーオンで簡単でしたが、取り付けた場所に製品の収納やコードの取りまとめに、時間を要しました。 最初にメインユニットと専用ハーネスTE115とイモビ対応アダプターを接続します。 回路保護のため、作業を始める前にバッテリーのマイナス端子を外します。 まず ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年12月15日 21:52 dayan nyaoさん
  • ワンタッチスライドドアキット取付動画あり

    ワンタッチスライドドアキットを2セット取り付けました。 リクエストボタンを押すだけで、スライドドアの開閉が出来ます。 運転席側右スライドドアは予約ロックキットとの併設です。 【 設定 ① 】(助手席ドア) リクエストスイッチ 短押 ・・・ スライドドア開閉 リクエストスイッチ 長押 ・・・ ドア ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2020年7月11日 16:46 dayan nyaoさん
  • ShareStyle予約ロックキット取付【事前準備編】

    今年の弄くりとして冬のうちに買っておいたグッズだが、暖かくなっても手を付けておらず(;^_^A GW中にはやりたいと思いつつも、家族行事や天候などで後回し・・・ GW後半戦だし、まずは取付ミスしないように事前準備を進めます(^^)/ 配線の主要場所は、ハンドル下アンダーカバー内。 ここで電源 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月5日 17:16 チョッパー石松さん
  • 予約ロックキット(パワースライドドア用)取付動画あり

    パワースライドドアが閉まりきるのを待たずに、ドアロックできるようになりました。 1セットで1枚のドアしかロックできないので、今回は運転席側スライドドア用で取り付けしました。 運転席側アンダーパネルを外します。写真赤丸のヒューズボックス52ピンカプラを外します。 52ピンカプラの11番灰色(常時電源 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 3
    2019年6月30日 17:48 dayan nyaoさん
  • リアシーケンシャルウィンカー取り替え動画あり

    リアシーケンシャルウィンカーを取り替えました。これでテールランプ表面の凸凹がなくなり、見た目もスッキリしました。 以前はテールランプ表面に貼り付けタイプで後付け感たっぷりの上、点検時に車検はアウトの指摘も受けていました。 テールランプの外し方は以前の整備手帳に掲載(https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月15日 17:43 dayan nyaoさん
  • ShareStyle予約ロックキット取付【完成編】

    GW中に取付準備していた予約ロックキット。 実は少しずつ作業を進めていて、本日無事取付完了しました(^^)/ 取り付けラストにDIPスイッチON! CEPは初期設定ONなのに、シェアスタはOFFになってたんで~( ;∀;) たかだか数秒ロックできる時間が早くなるだけのグッズだが、その数秒待つジ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月11日 20:06 チョッパー石松さん
  • あおり運転防衛:リヤドライブレコーダー取付

    一寸したイライラから、エスカレートする あおり運転。  事故の予防?と防衛を目的に設置しました。フロントドラレコはGPSも付いているので、リアは映像がしっかり残せれば、十分と割り切り安価な中華製品です。 amazonでのうたい文句は、 【高画質 WIFI搭載】ドライブレコーダー 1080PフルHD ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月23日 21:59 まめぱぱさん
  • サブバッテリー モニター チェッカー 電圧計 残容量計取り付け

    車中泊時にサブバッテリーを使ったときに残量がわからないので、サブバッテリー モニター チェッカー 電圧計 残容量計を取り付けました。 バッテリー上がら防止のため、エーモンの貼り付けクリックスイッチを入れました。 また、サブバッテリーに接続するので、ヒューズ(0.5A)も入れました。 配線はヒューズ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年6月8日 23:57 dayan nyaoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)