ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • ブレーキ全灯火キット取り付け

    スモール時しか点灯しない部分をブレーキを踏んだ時に光らせるキットです。 取り付けるキットです。 リアゲートを開け、内張りを外します。 外し方は整備手帳の「テールゲートストラップ取り付け」を参照して下さい。 https://minkara.carview.co.jp/userid/978738/ca ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2020年3月29日 23:39 dayan nyaoさん
  • 車内イルミ装着

    夜間走行中は、車内真っ暗で、いろいろと不便を感じてました。でも、DOPは高いので、自分で付けちゃいました。 ①フットライト②インパネイルミ③ドリンクホルダー照明④グローブボックス照明(③④はDOPには無いかな…) フットライト運転席側 フットライト助手席側 インパネの下部には、元々DOPを付けるス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月12日 06:41 toy3903さん
  • リアシーケンシャルウィンカー取り付け

    リアのシーケンシャルウィンカーを取り付けました。 テールランプを外します。 ウィンカーカプラーからエレクトロタップで配線を分岐します。 運転席側がプラスが桃色、マイナスが黒色。 助手席側がプラスが空色、マイナスが黒色。 配線の色は車種、グレードによって違いますので、注意して下さい。 分岐した配線を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年7月28日 15:06 dayan nyaoさん
  • PRD52Cミラー型ドラレコ取り付け(準備編)

    Amazonで購入しましたPRD52Cです。いや、購入するつもりはなかったのですが、割引チケットが・・・ 最初から常時電源ケーブルがついているのがありがたいです。その他、ドラレコ録画中のステッカーもあります。 まずは邪魔になるホンダ純正のドライブレコーダーを外します(笑)。中古で購入した時からつい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年3月7日 22:41 レウカンサさん
  • ミラー型ドライブレコーダー取り付け①

    前後録画タイプのミラー型ドラレコを取り付けました。 純正ミラーに付属のゴムバンドを使って固定します。 増設シガーソケットが助手席側にあるので、GPSとシガー電源は助手席側から配線をしました。 ピラーパネルを外し配線を引き回して行きます。 GPSはVICSユニットの隣へ設置し、シガーはセンター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月27日 18:02 ふぶーさん
  • インテリアトレイ照明設置

    夜間の車内が暗いので、インテリアトレイ上にLED照明を設置しました。 ナビ周りのオーディオパネルを外します(パネルの外し方は以前の整備手帳にあるので、参照して下さい)。次に助手席側のインテリアパネルを外します。インテリアパネルはカプラーで配線は繋がっていないので、手前に 引っ張れば簡単には外れます ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年5月30日 15:44 dayan nyaoさん
  • あおり運転抑制2:リヤドライブレコーダーをデコる

    リヤドライブレコーダーは取り付けましたが 「後方を常時録画してますよ」と、アピールするために、プライバシーガラスからも存在が昼・夜間でも分かるように、ドライブレコーダーを反射シートでデコりました。 先ずは ダイソーで、貼れる反射シートを調達しました。 色は、黄色とシルバーが有りましたが 歳とボデ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月23日 23:29 まめぱぱさん
  • バックビューモニター取り付け その2

    バックビューモニター取り付けが完了しました。フロントとリアのドライブレコーダー付きなので、煽り運転対策用に貼っていたステッカー通りとなりました。 その1でリアカメラを取り付け、配線をバックランプ所のまで配線をしていました。 バックランプ交換用のパネルを外します。赤丸がリアカメラからの配線です。 バ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2019年2月2日 20:19 dayan nyaoさん
  • フロントドラレコカード入れ替え【備忘録】

    リアのドラレコ設置していて、気になってきたのがフロントのドラレコ。 フリードにしてからずっと動作しているはずだから、そろそろカードの交換しとこうかと・・・ SphereDRという、マイナーなドラレコ。でも、ディーラーさん一押しでした。 カードは押せば少し飛び出すので、あとは引き抜くだけ~(^ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月29日 09:05 チョッパー石松さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)