ホンダ フリード+ハイブリッド

ユーザー評価: 4.58

ホンダ

フリード+ハイブリッド

フリード+ハイブリッドの車買取相場を調べる

整備手帳 - フリード+ハイブリッド

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    美しいスタイルに惚れ惚れ!ベンツ CLAのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! ベンツ CLAのご ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月17日 16:52 REVOLTさん
  • リアゲートリフレクションサイン装着

    ハセプロのリアゲートリフレクションサイン。 装着前。 装着後。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月6日 21:01 智&優さん
  • シフトノブ交換

    納車2カ月で、一番便利になったと思うパーツの紹介です。 シフトノブの外しは・・・ 回せば外れる。 バッタ物の無限。 マニュアル用なので、ポン付け不可です。 変換アダプタも、ネットで売ってますが、ホームセンターで売っている鬼目で試してみました。 鬼目のみで入れた状態。 シフトノブに入れた状態。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月27日 05:28 MIYASANさん
  • LEDルームランプ

    マップランプ レンズのフックのところから付属の工具 を差し込んで外します 純正ルームランプ内部・外部の正確な寸法 を割り出してLED基盤を設計 ピタリと収まります。 フリード+のテールゲートについている照明もルームランプと全く同じものです。 基盤背面に電源アダプターを直接 取付いてるので簡単に ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年6月11日 00:04 智&優さん
  • 外部電源入力施工

    事前に外部電源電源接続コードをDIYで作成してましたが、今朝から取付作業を開始し、リヤディフューザーカバーを取り外し、電源入力する為の設置場所を確認❗️ 左側タイヤハウスの後ろ側にあるこの位置が電源が取りやすいです❗️👍 リヤのディフューザーの裏側にこのように電源BOXを設置しています。 作成し ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年11月24日 00:02 雪兎yukito4178さん
  • ドアの飾り付け

    前車の時は、ドア連動で配線してましたが 今回は、電池式になりました。 磁石でON/OFFできます。 (黄矢印が磁石になります) 運転席側 両面テープで貼り付けるだけで簡単です。 ドア側と位置を確認しながら、磁石を配置します。 助手席側 貼り付ける時は、上過ぎると磁石に反応しなくて点灯しっぱ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年10月9日 08:33 智&優さん
  • スカルキャップ交換andシーケンシャルドアミラーウィンカー交換。

    まずはミラーキャップを外す方法ですが諸先輩方の整備手帳を拝見しながら最適且つ、簡単な方法を見つけました。ウィンドウ側の黒の樹脂部分を手前方向に押しながら、スカルキャップを進行方向に向かって押すと呆気なく外れました。反対側も爪の引っ掛かりがあるので同じ様にやると直ぐに外れました。 左がシルバーの元々 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年6月27日 18:55 0127shinさん
  • スピーカー取り付け

    上部は、こういう形のジョイント金具を後ろから共締めします。 HONDA用に作られたのかと思うほどぴったり 下の2つの穴はワッシャー@16円を挟めます スピーカーの上からも、別途スピーカーの取り付け金具をかぶせてがっちりと

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月4日 20:33 kakatoさん
  • 右フロントピラーガーニッシュ(運転席側Aピラー)の外し方

    運転席側のAピラ-の外し方について紹介します。 なお、サイドカーテンエアバッグを装備しているAピラーになります。 オーナーズマニュアルに記載されていないため、この情報を参照される方は自己責任でお願いします。 ドアオープニングシール(ウェザーストリップ)を外します。引っ張れば外れます。 外すの ...

    難易度

    • クリップ 78
    • コメント 2
    2017年1月16日 11:06 かわけん@さくらまちやべーすさん
  • 現行フリードをパドルシフト化出来るか検証してみた。

    前回の整備手帳 ステアリング交換~準備編~ 加工したり他車種のをそのまま流用したりすると大変な事に・・・の件。 そう、画像を見ればお気付きの方もいらっしゃると思いますが、RPステップワゴンのパドルシフトを移植。 パドルシフトの+-でホーン線やハザード線を接続してサンキューホーンやサンキューハザー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2019年9月9日 17:23 ふぶーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)