ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • 純正風ツィーター

    みんカラお馴染み980円AB社のツィーター コンデンサーチューニング。この扱いについてはもう特記することもないかと思います。こだわりもへったくれもないのですがDayton コンデンサーにしてみました。 交換、後はシールドするだけ。 取り付けです。純正ではレバー左のスペースに埋め込むようです(助手席 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2010年10月5日 19:25 dj_kaさん
  • デットニング&スピーカー+ウーハー NO2

    いきなりのデットニング完成写真、作業に夢中なりすぎ写真撮り忘れました。 今回使用したスピーカーがこちら、セパレートスピーカーのみ使用。 こんな感じです。 途中雨に降られたりの作業でしたので、めちゃくちゃ飛ばしての作業でしたので、次回少し手直しがしたいですね。 完成して、音を鳴らすと中高域の音変わり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年4月12日 19:17 プルミエールさん
  • スピーカー5番勝負

    純正プラスPioneerツイーター、最初は気に入っていたのですが、いろんな曲を聴きこんでいくとドンシャリであんまり好みじゃない、、中域が弱すぎる、、解像度もなんか低い。好きな人は好きだけど、自分はダメでした、、、もっと、こう中域に艶というか解像度というか生々しさというかそんなのが欲しい。 大好きな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年4月4日 16:19 drjiroさん
  • アンプとサブウーファーの追加

    外部アンプとサブウーファーを追加しました。 画像は新規購入したサブウーファー。 carrozzeriaのTS-WX400DAです。 エスティマにはTS-WX130DAというモデルを搭載しているのですが、それよりもワンランク上のモデルで以前から試してみたいなぁと思っていた物です。 こちらは外部ア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月24日 17:56 JJ !さん
  • フロントスピーカの交換

    純正の2スピーカでも迫力のあるサウンドで、十分満足な私でしたが、リヤーシートの娘から「良く聞こえない」とのクレームで導入することに。 だって今時「おしりかじり虫」を爆音で聞かないとならないのはちょっと、、、(^_^;) せっかくなのでこれをフロントに設置し、純正をリヤに移設するのだ。 先ずは内張 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月9日 21:59 @KIR@さん
  • リアスピーカー取り付け=͟͟͞͞•̫͡•ʔ

    リアスピーカーが付いていないとのことでしたので取り付け。 スピーカーは、 Clarion(クラリオン) SRT1633 16cmマルチアキシャル3WAYスピーカー(2 本1組)SRT1633をamazonで購入 取り付けるときが1番ワクワクしますね✨ 車内全体に音が出るようになりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月12日 15:23 スパきじさん
  • Fスピーカ交換 ALPINE STE-G170C

    ALPINE STE-G170C フロントスピーカ交換しました。 手軽なコアキシャルで~。 純正は、やはり低音が響かないのと、これを後席のスピーカへ移植する為に。 オー○バックスでセール中で思わず。 ALPINEって昔から好きなメーカーです。 フリードのフロントのウィンドレールが干渉する問題 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月20日 22:27 yanto85さん
  • フロント純正スピーカー→リア移設

    純正スピーカーのリア移設は定番ですな(笑) 先輩方の整備手帳を参考にさせていただきましたm(_ _)m カバーを外すとスポンジが貼り付けてあるので、剥がします。 両面テープがなかなか剥がれない。。 ここまで剥がして限界。。 純正スピーカーの裏面にもスポンジが貼ってあるので同じさ(´ー`)┌ 音 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年5月31日 19:19 ペッコロさん
  • オーディオリモコンスイッチ フリードスパイク前期車

    さあいよいよ取り付けです。ギャザズオンリー(カロもいけるか?) マイチェン後はポン付可能なようですが 前期車はちょいと工夫が必要です。 正直、写真を取るほどの余裕がなく わかりにくい部分が多いかと思いますが お許し下さい。 また配線図や回路図も入手しましたが 権利関係で載せることができないと 勝手 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2012年2月25日 21:54 dj_kaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)