ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

遮音 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 遮音

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • A/Bピラー・サイドシルに発泡ウレタン注入

    デッドニング沼とは、よく言ったもので、どっぷりと沼にハマってしまって抜けられません。。 (;´Д`)ハァハァ 以前は「さすがにここまでやらんやろ」と思っていた、ウレタン注入に手を出してしまいました(笑) 写真は内容物で、紙のようなものは取説、裏面に手袋が貼り付けてありました。 (´∀`*)。o ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2015年10月13日 21:12 ペッコロさん
  • 遮音機能付ガラス交換+インプレ♪

    今回、遮音ガラスを導入するにあたり、自分なりに効果のほどを確かめてみましたので、UPいたします。 最初に・・・・ここの結果はあくまでもレウカンサ自身の意見であり、絶対的な数値、意見ではありません。あくまでも参考程度に、ばかやってるな~(苦笑)程度に生暖かい目で見ていただけると幸いです<(_ _) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 9
    2012年2月13日 18:23 レウカンサさん
  • メータパネル遮音

    一通り、デッドニングが終了したので、どこかやるところがないかと検索していたら・・・・・。ありました。メーターパネル(#^.^#) 早速やってみました~♪ まずはパネルをはずします。上の黒ふち部分(前から1~2cmのところ)に養生テープを貼り付け、ナビパネルをはずす要領でゆっくり引っ張ると外れま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年11月20日 15:43 レウカンサさん
  • グローボックスぷちぷちデッドニング

    デッドニングがしたい・・・・でも、時間がない・・・ と、禁断症状が出てきた私ですが(笑) あまりにもしたかったため、とりあえず、グローボックスを弄ることに・・ こうして・・・ こうっ!! (>_<)フゥー すっきりしました(笑) 効果の程は・・・・ もちろん分かりません(爆) でも、すっき ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 6
    2011年9月8日 19:32 レウカンサさん
  • Aピラーの防音

    別なモノの装着(近日うp予定)ついでにAピラー部の防音措置を講じておきました。 別にココうるさいと感じたことはありませんが、結構“デッドニング”をやられてる方がいらっしゃいましたので私もついでに。 まずはドアを開け、Aピラー廻りのパッキンをググッと引っ張って外した後、クリップ3カ所で止まっている ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年11月9日 22:50 ゆらりさん
  • ぷち×3デッドニング?

    とりあえず、レアシルトが思ったよりあまったので、色んなところにつけてみた。 まずはレウに・・・・ めっちゃおこられた(ToT)/ゴメンナサイ しばらくよってこなくなっちゃった(ToT)/~~~ とりあえず、身近にあったタッチちゃんに・・・・ ずっしりとした手ごたえに・・・・ 液晶が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 7
    2011年9月12日 22:02 レウカンサさん
  • Dゴム活用法2

    ヤフオクで購入したDゴムです。ホームセンターで売っているものとどうも同じものっぽいですね(-ω-)/ 値段はこちらのほうが安いみたいですが・・・・ Caddy 1990さんの整備手帳を参考に・・・・ フロントドアに貼り付けていきます・・・・ えいやっヽ( ゜ 3゜)ノ そしてドアを閉めて・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年1月15日 13:00 レウカンサさん
  • フロントフェンダー隙間の遮音+α

    フロントドアのヒンジ部分に広がる広大な穴(#^.^#) デッド沼の先人達の知恵をまるぱく・・・、参考にさせていただいて、ふさぐことにしました(^^ゞ つめるものはこれっ!!養生シート♪ スポンジ状のもので、もともと折り曲がっているので、フェンダー内に入れやすく、中で広がります。そのため・・・・ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2012年1月8日 18:45 レウカンサさん
  • 天井骨組み部分?遮音

    えーーーと・・・・・デッド沼を抜けましたといっておきながら・・・・ また浸かってしまったレウカンサです<(_ _)> 今回は、みん友さんが最近行っているシンサレートを使った遮音です。 _ishi_さんの整備手帳をパク・・・参考にさせていただきました<(_ _)> 私の場合、AピラーBピラー共に私 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 10
    2012年4月4日 19:53 レウカンサさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)