ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • LEDアイライン取り付け♪

    整備手帳って程でもないですが・・ LEDアイラインをやりま~すヽ(^o^)丿 グリルカバーを外し~ フロントフェンダー裏のネジを左右2箇所除けて、 フロントバンパーをバキバキっと・・・ ・・・する訳でもなく・・(笑) ちょっと隙間を作って作業しました♪ ※外した方がやっぱ作業し易いよね? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 8
    2012年11月3日 22:19 ヤドド@さん
  • ライセンスランプLED化

    ライセンスランプのLED化手を行います。 実はすでに交換済み(DIY)で、その時は外側(ランプカバーをはずすやり方)からやりましたが、見事にカバーのツメを割ってしまいカバー代¥630ムダにかかってしまいました(>_<) で、みなさんの整備手帳を拝見すると、やはり割られている方が多いようですので ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2012年10月4日 15:07 マエノメリさん
  • ポジションランプLED化!!

    ポジションランプのLED化を行います! 使用したLEDは『PIAA  DIMPLE Evolution 6600』 です。 やり方は非常に簡単。 手順① ボンネットを開き・・・。 手順② ヘッドランプ裏、黄色○印のソケットを反時計回りにまわし、引き抜きます。 あとは純正ランプとLEDを交換す ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2012年9月30日 02:17 マエノメリさん
  • 全て白いLEDに変えてます。

    色ムラありますが、気にしません。 ミラースイッチも変えましたが、削ってはめただけなので 強く押すと中に落ち込みます(汗 ドアスイッチを変える前に練習で青LEDだったのを白く変えました。 灰皿って白いLEDのってないんですよね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月17日 22:36 餌木蔵さん
  • フラッシャーをLED化しました。

    ハイフラッシャー対策に抵抗を接続するため,フロントの電球部分のカプラーの配線をコネクターにより延長を考えましたが,配線が短く接続作業も困難でしたので。PIAAのレギュレーターを使いました。 レギュレーターは,助手席側,バッテリーの奥に両面テープで装着。 運転席側のレギュレータからの配線と電球のカプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月25日 15:12 Bluejrさん
  • センターロアパネル照明設置

    むんぱぱさんの整備手帳を参考にセンターロアパネルを外しました。 むんぱぱさんはスイッチを付けて、ライトを入り切りできるようにしていらっしゃいますが、私はイルミ連動にしました。 5φLEDを2発仕込んだのですが…。 一発でも十分だったかもナ… むんぱぱさん。大変参考になりました。ありがと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月16日 22:04 凌チンのパパさん
  • ナビ下イルミ改良

    前回の自作ナビ下イルミは配線が丸見えで格好わるかったので、見た目もスタイリッシュになるように改良することにしました。 画像は改良前。 色々試したのですが、ナビ下イルミは照度を落とさないと助手席の窓に光が映りこんで運転しにくくなります。 そこで、ナビ下を広く照らしつつも、運転に支障が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月16日 21:39 凌チンのパパさん
  • 柴っち号エロED化第2段!カーゴスポットライトLED化

    柴っち号エロED化第2段はこいつです(爆 フリスパの荷室についている、カーゴスポットライトの電球のLED化を行いました。 先週、リアクォーターピラーガーニッシュを外す際に作業性を良くするため、カーゴスポットライトを外しました。 その時ゴンタさんがこのライトをLED化したのを思い出して、私も ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年8月11日 01:31 柴っちさん
  • インパネイルミ(ラインイルミ)設置

    まずは、完成したところ~① 完成~② アウトレットパネルを外します。 ガムテープを端に貼り付けて引っ張ると簡単に外れます。 運転席側は、コネクタを外しましょう。 で。ついに愛するスパイクを傷モノに…。配線をきれいにするためアウトレットパネルに思い切って穴を開けました。 配線は ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年7月26日 23:31 凌チンのパパさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)