ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • シフトゲートイルミ 設置

    ナビ下イルミと同時に施工しようと思ってたのですが、シフトゲートの電球用の穴に手が届かず前回は断念。 今回、再チャレンジしました。 今回は、入念に調べシフトノブをバラしました。余裕で作業できました シフトゲートがムラなく光るよう、中にアルミテープを貼りまくりました。 シフト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月22日 00:20 凌チンのパパさん
  • ナビ下イルミ 製作&取付

    まずは、完成の絵をご覧下さい。 これは、子供の頭部をテーブルの角などから保護するクッション材です。(以前、使ってたものです。 クッション材の穴に配線を通して、取り付け位置を確保しようと考えました。 で。できあがった配線がこちら。 ナビを外し、もともとあったナビ下豆電球の配線から電源を拝借。 本当 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月18日 21:18 凌チンのパパさん
  • フロントウインカーLED化

    いきなり完成(^-^)/ と言っても分かりにくいですが… ウインカーポジションにしているので、 スモールを点けた時の省電力化が目的です(>_<) まぁ一杯追加で付いてるので±0かな… ウインカーのハイフラ対策としては、 こいつを使用(^-^)/ 元々、バルブとソケットの間に噛ますだけで ポン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年5月4日 02:30 ぜろぜろ77さん
  • ご注意!いまさらかな

    レンズとガスケット。 ライセンス灯をLEDにしようと、なんとなく硬ーいイメージで「えい!」と右にスライドさせると「パチ」という音と「コロコロ」という音がしてはずれた。 嫌な予感的中。固定させるためのバネみたいになっている脚の部分がなくなっています。 他の部品を注文するついでにDに注文。 左が取り寄 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年3月20日 06:39 グー父さん
  • ウインカーランプのLED化。

    助手席側ハイフラ防止抵抗の取り付けから開始しました。 取り付け位置はラジエター取付部の裏側(?)で、ボンネットフックのすぐ下辺りに両面テープを使って貼付けしました。 熱で剥がれたらタッピングビスで固定するとしよう・・・(゜_゜i)タラー・・・ 抵抗器のケーブルが短かったので自分で延長しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月13日 20:37 スパイク・ランディットさん
  • ルームランプ及びマップランプのLED化

    マップランプ取付前の純正状態です。 マップランプのツメは以外と薄いので取外しの際に破損させないように気をつけましょう。 取付後の画像です。 白く明るくなりました。 ルームランプ交換前です。 センターとラケッジランプと同じ形状だったのでラケッジランプのみの掲載にしました。 取外しの際4箇所あ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月12日 21:42 スパイク・ランディットさん
  • MBRO LEDサンダーテール 取付

    取り付け、取外しに関しては付属の説明書を読めば出来ると思います。 バックランプはLEDではないので注意が必要ですかね。 形状的な問題か分かりませんが、純正テールボルトを外した後、固定ピンを外すのに硬くて苦労しました。 夜に撮影したスモール点灯時の画像です。 携帯のカメラ機能を使っての撮影だか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月12日 21:25 スパイク・ランディットさん
  • バックランプ交換

    今まで使っていたLED、3ChipSMD15発なんですが、やはり暗いので交換することに。 そこで、高輝度パワーLED搭載2.5Wホワイトなるものをオクでぽちっと、しかし取り付けてみると思ったより(説明ほど)明るくなく、トホホ これ以上、LEDの在庫を抱えるのはと思い、メーカー品を購入。 やはりPI ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月11日 09:50 シェルティーさん
  • ハイマウントストップランプのLED化

    先日の山形県庄内みかわで行われた 第二回FREED.net東北支部オフ会の じゃんけん大会の 戦利品である ハイマウントストップランプを取り付けたいと思います。 いきなり装着後の写真になります。 先ずリアゲートを開けて ハイマウントストップランプのカバー横の窪みにマイナスドライバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2011年11月23日 15:04 かえる☆彡@GB3スパイクさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)