ホンダ フリードスパイク

ユーザー評価: 4.08

ホンダ

フリードスパイク

フリードスパイクの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - フリードスパイク

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • CAR MATE モール Jタイプ シルバー CZ336 取付

    モールの取り付けは簡単です。 長さを測って、付属の両面テープで取付。 モールは目立たないようにボディ色と同じシルバーにしました。 そのおかげで、少し遠目だとほとんどわかりません。(^_^;) 反対側のフロントドアにも。 スライドドアは必要ないのでバックドアに。 フリスパのバックドアは開いた時に結構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年5月13日 17:25 いまらんさん
  • 外装傷、直しました。

    前回直した所、また縁石で傷を… そして、リアバンパーも。 サンドペーパーで削って、パテを盛ったところ。 そして前回の余りスプレー、プラサフ、ボカシ剤、ボディカラー、クリアーで塗装しました。 リアバンパーも。 どうせまたやるんだろうと思い、雑です❗ 一週間経ったらコンパウンドで磨いてみます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月8日 20:18 ひでぼっちさん
  • デッドニング リアハッチ編

    LEDオーナメントベースの取り付けついでにデッドニングしてみました~♪ 画像はリア内張りをはずした状態です^^ はずし方は、リアウインドウと内張りの境目の端の方から順番にコネないでまっすぐはずしていくだけです♪ しっかり全体的に脱脂してからベタベタにレアルシルトを貼っていきましたw 左右サービ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2011年11月3日 02:02 ちゅーちゃん♪さん
  • 風切り音防止モール

    スライドドアの前側に風切り音防止モールを取り付けてみました。挟み込むだけでも充分くっいてくれるのですが、保険と純正のウェザーストリップとの同調を考えて黒色の多用途接着剤で取り付けておきました。 フロントドアとの隙間が埋まって良い感じです。 開閉に関しても特に悪化することもなく良い感じです。

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年10月3日 20:02 えくぼさん
  • デッドニング ボンネット編

    完成図です^^ エーモン2670 エンジンルーム静音シート 今回はこちらを使用しました♪ ミニバン用じゃなくこちらを使ったのは、余った分で他のところもあとでやろうと思ったから^^ 施工前の画像です^^; 結構汚いですね~ キレイに拭いてしっかり脱脂をします。 なんとなく穴を塞ぎたくなったので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月2日 00:19 ちゅーちゃん♪さん
  • メッキドアハンドルカバーの取付

    ドアハンドルのメッキカバーを装着します。実は予習不足で、悪評高い「HD8807」の刻印のあるものを買ってしまい、一ヶ月くらい保留にしてました。このたび「EX-123」の型番をうたっている商品にたどりついたので速攻でポチ。 HD8807の時はハンドルにあてがうと反っていてまったくフィットしませんでし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年4月22日 23:45 カツカレー博士さん
  • ハンドルカバーに滑り止めグリップを

    下準備に2日間ほど要しましたが、 屋外用ハイグリップすべらーず (※関連情報URL)、 強力マジックテープ、これを貼りつける為の バスコーキング材、そして百均の滑り止めシート で作製。 雨の日も大丈夫でしょう。 まずまずの感じです。 この画像を見れば、 前世がばれるでしょう (爆)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 10:15 0ならぬ30000kmキリ番 ...さん
  • キャリア&ルーフボックス設置

    IN-SU-K5、K364、IN-B137 気のせいか?ちょっとバーがしなってる様な・・ BR55BK ベースキャリアを取り付けたその足でルーフボックスを求め、バックスへ。 店員さんに屋根にだけ上げてもらい、自分で取り付けました。 いい感じに仕上がりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年9月2日 10:08 ender.さん
  • キーホールカバー

    以前買っておいたこちらの雑誌のオマケに D.A.D JWEWLRY CIRCLE EMBLEM というのがついてましたので使い道を探してました。 そこで以前どなたかが自作に使っていたというダイソーの超強力マグネットのことを思い出し、買ってきました♪ オマケに付属してた両面テープで貼り付けると、この ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月31日 22:35 ちゅーちゃん♪さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)