ホンダ フリードスパイクハイブリッド

ユーザー評価: 4.21

ホンダ

フリードスパイクハイブリッド

フリードスパイクハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - フリードスパイクハイブリッド

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • フロント 3Way

    オフで聴かせていただいたどなさんの鳥肌ものの音。FOCALとBitOneによる3Wayシステム。 あの感覚が忘れられなくて、やってみたいなぁー…って気持ちだけはあったフロント3Way化にぐぐっと気持ちは傾いたのです。 幸い(?)、同じFOCALのミッドだけはオクで以前に安く入手していたので、こ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 12
    2013年3月13日 17:45 nak-さん
  • USBメモリー接続ジャックをナビへ取付け No.1

    純正のUSBメモリー接続ジャックは高価なので、安い自作パソコン用のUSBケーブルをナビを分解して、USBカプラーの端子に半田付けする作業です。 私のフリードにはパナソニック製 7インチ VXM-145VSiがオマケでついてきました。他の機種では分解してみないと取り付けられるかどうかはわかりません。 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年8月9日 21:35 マキバ号さん
  • サブウーファー用ボックス ワンオフ製作.取付その①

    Wavecor SW182BD01 用ボックス を カーオーディオショップスクラッチ様に 製作して頂きました。(材料のみの購入も可能です。) このショップ様の事をここで知り直接メールのやり取りを致しました。こちらの細かな変更にも快く対応して頂き、アドバイスなども頂きました。 (図面は、エンクロー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年7月22日 18:21 まあー君さん
  • PIONEER/carrozzeria TS-Z132PRS ツイーターマウント自作 その②

    ALPINE DLX-F171Sのツイーターマウントに付いていた底面にはめ込む部品です。 両面テープでベトベトになっていました。 お湯でゴシゴシ洗ってピカピカです。 TS-Z132PRS ツイーターマウント自作の裏面へはめ込みます。ピッタリです、そりゃそうだ。(^_-) TS-Z132PRS ツ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 14:22 まあー君さん
  • アッテネーターパネル変更 2/2

    完成にいたらなかった作品 納得がいく形にする為 2台目を購入 今回は、4連針使用です。 が!しかし 4連全部「VU」がいい(^-^) そう思ってしまいました。 基盤が2枚に成るので 急遽100禁へ(^O^) タッパを購入 あちこち穴空けて2段に配置 ※画像は下の段の基盤です。 無事4連「 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2013年3月7日 20:43 momo_corse2010さん
  • PIONEER/carrozzeria TS-Z132PRS ツイーターマウント自作 その① 

    PIONEER/carrozzeria TS-Z132PRS のツイーターですが、やはり純正マウントでの取付角度が非常に気になります。(・・;) ツイーターからの高音は指向性が強く、これを嫌ってフロントガラスに反射させたり、バックミラーに向けたり、向け合わせたりと・・・。 様々な取付方法が有りま ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年11月5日 14:03 まあー君さん
  • Vifa XT25SC90-04 ツイーター用エンクロージャー自作^^;その①

    これドリンクホルダー用の灰皿です。 2個使いまーす。100均で買ってきました。(^^) 本体の素材:PBT樹脂 蓋の素材:ABS樹脂 ①の灰皿の蓋を取り外し、灰皿本体を写真のように3つにカットします‼️ (蓋と写真真ん中のは使いません。) カットした理由は、Aピラーのつけ根に置きたいのであ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年4月20日 16:25 まあー君さん
  • リアスピーカーのアウターバッフル化

    もうすぐ2011も終わります。 先週冬のボーナス出て 何気にオートバックス行ったら アルパンのスピーカーが約半額でありました! 完璧衝動買い…(笑) って事で発のアウターバッフル化してみました、 作業はフリードスパイクの方で やられてる方のを参考にしました。 作業に夢中で作業途中の画像が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月18日 17:41 スマッシュamさん
  • サブウーファー用ボックス ワンオフ製作.取付その③

    サブウーファー用ボックス ワンオフ製作.取付その②からの続きです。 ウーファーからアンプまでは、 ベルデン8470です。長さは3メートルです。 テレビ横で エージング中・・・。(^^) ちゃんと音出ました。 pioneerのホームシアターのサブウーファー出力にベルデンケーブルで繋いでま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月25日 00:43 まあー君さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)