ホンダ ジョルカブ

ユーザー評価: 4.35

ホンダ

ジョルカブ

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジョルカブ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • モンキー用

    PC20装着によりノーマルエアクリ使用不可。 AB27のノーマルエアクリBOXを装着。 ボディーも干渉せず装着可能。 チョークレバーもメッシュ窓の穴から操作可能です。 エンジンかけたらまるで90クラスのカブの音です。静かです❗ 中身はデイトナのターボフィルターに

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年5月17日 12:21 柴犬むさしさん
  • エアクリ交換

    エアクリの交換自体はココまでバラす必要はありません シート下のBOXだけ外せばOK こんな感じについてます 比較~ 古いのも、そんなに汚れてはいない、フィルターそのものの劣化という感じです やっぱ新品はいいね さらにエンジンの調子が良くなればいいね

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月22日 16:56 k-jumboさん
  • 増設

    モンキーのノーマルエアクリ、 PC20に明らかに容量不足のようで マフラーエンド抜いたら中間域がボコつきます。 パイロットジェット番手下げようかと思いましたがエア増量方向で。 風呂のシャワーヘッドパーツで吸気口増設。 全域で吹けるようになりました❗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月25日 19:30 柴犬むさしさん
  • デイトナ製35mm

    格好いいのでこれにしました。 見えませんが・・・・。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月28日 16:21 柴犬むさしさん
  • 整備初めは、燃調

    MJ 98→100 SJ 38 維持 んー…エンブレぽつぽつ鳴るが、どうやらSJ側を変えにゃならんか…? 回転のつながりは滑らかやけど、とりあえず様子見てみるか… 追加 実走した感じやと、2・3速で7000rpmからのトルク感は良好。 音を聴いてても滞りなく良好。 4速からワンダウンのツキも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月2日 18:03 gior-marさん
  • PC20消耗品交換、やはり摩耗でした。

    ニードルも、MJホルダーも、その奥にあるツバ付きの筒状のやつも交換。 アクセルちょい開けも改善。 余計に吸い上げられていたであろう燃料が最適化されたんか、クリップ位置も 2段目でボコつきなく、加減速時の違和感なくスムーズに。 ※頑張ってくれてた部品達。 ※新品と見比べたら摩耗が一目瞭然。 しばら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月19日 13:46 gior-marさん
  • ファンネル新調

    キタコ製アルミファンネル フィルターは粗め・細めの2重構造、分離可 色んなレビューで、このリップが外れるとか外れないとか… とりあえず、吸気効率と最低限の防御力で、粗め1層仕様に… 吸気効率はもちろん良好。 吸気音は、しゅぽぽん!って感じw 前のうすうすファンネルより良い質感w 外周大きいぶ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月2日 02:02 gior-marさん
  • modern works製ハイカム & TL125純正PC20 取り付け

    アマゾンで安かったmodernworks製 タペクリはどっちも0.05 mmに。 私はそのまま付けて不具合ありませんでしたが、ベアリングは当たり外れがあるみたいです。 リフト量は6.5 mmだったかな、結構過激。 なのでタペット音はちょっと大きめですね。 TL125純正のPC20をヤフオクで入手 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月3日 22:12 zab_slさん
  • エア・アジャスト・スクリュー

    シフトダウンや長いエンブレでアフターファイヤの音がするから、スロー系の調整がてら 武川製PC20用エアアジャストスクリューに交換してみたんやけど… 全閉せぇへんのな。 ちらほらサイトのレビューでもあったんやけど、長さと精度の問題で全閉せん。 かと言ってキャブに罪はないから削りたくないし、削っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月11日 20:44 gior-marさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)