整備手帳 - グレイス [ GM ]
-
オススメ記事
-
ヘッドライト磨き&コーティング!
グレイスのヘッドライトが少々汚れてきたので、プロにキレイにしてもらいました。 新車納車以来初の施工で実に5年半経っていました…。 オートバックスさんでやってもらいました。左右でコーティングも含めて税込8830円! とてもリーズナブル。コーティングは1年間ぐらいしかもたないとのことで再施工が必要です ...
難易度
2025年7月21日 07:21 ミッフィー23さん -
車検前の準備をしよ~❗
まあ特にする事ってのは無いが、 TPMSの取り外しくらい。 ついでに空気圧の調整かな? まずは右前から ホイールカバーを外して TPMSのセンサーを 取り外し 空気圧調整 240kpa ゴムキャップを付けて ホイールカバー取り付け つぎは右後ろ ホイールカバーを外して TPMSのセン ...
難易度
2025年6月28日 13:21 DFSOFさん -
Michelin PILOT SPORT5 のゴム硬度を確認しよ~❗
2年前、高速道路走行用に”新夏タイヤ”としてお迎えした 『 Michelin PILOT SPORT5 』 ストリートスポーツタイヤのゴム硬度はいかほど? と言う事で計測する事に。 タイヤサイズは205/45ZR17 購入から:約2年 製造から:約2年半 計測日:2025/05/11 タイ ...
難易度
2025年6月12日 21:04 DFSOFさん -
BRIDGESTONE VRX3のゴム硬度を確認しよ~❗
タイヤ硬度計を手にしたらやっぱり計測したい スタッドレスタイヤのゴム固さ❗ タイヤサイズは185/65R15 購入から:約1年半 製造から:約2年 計測日:2025/05/11 タイヤ走行距離:約4000km OUT側、一番外側のブロックから計測 4本のグルーブが有るタイヤ OUT側から2個 ...
難易度
2025年5月31日 15:49 DFSOFさん -
momoタイヤM-20のゴム硬度を確認しよ~❗- 冷間時 -
お安い”タイヤ硬度計”を手に入れたので 応急予備の momoタイヤ M-20 のゴム固さを測定してみた。 測ってどうする訳でもないが、計測する事で判る事も有るので調べる事は大事かなと…✨ あと ” ゴム硬度計 ” では無く ” タイヤ硬度計 ” となっている…(^▽^;)まあ…ねっ💦サッシ ...
難易度
2025年5月24日 19:16 DFSOFさん -
TPMSの電池交換をしよ~❗
昨年春に導入したTPMS Tire Pressure Monitoring System = タイヤ空気圧監視システム 夏タイヤ交換の際に電池低下で警報が発報したので交換します。 交換用電池はTPMS導入直後に購入していた。 これまでパッケージ内包のテスト用の電池を使用していましたが、1年持 ...
難易度
2025年5月10日 12:23 DFSOFさん -
バッテリーホルダー、ドレスアップ!
純正のバッテリーホルダーを社外のものに交換しました。「NEOPLOT」社製のものでBサイズ用のものを流用。 エンジンルームが少し華やかになったかな?
難易度
2025年5月9日 05:53 ミッフィー23さん -
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ グレイス ホンダ認定中古車/ワンオーナー/衝突被害軽(千葉県)
104.6万円(税込)
-
トヨタ クレスタ 最終型 特別仕様車 1Gエンジン HID フォグ(埼玉県)
99.0万円(税込)
-
スズキ エブリイランディ 7人乗4WDナビキレスオートステップ7人乗り(京都府)
68.6万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン フルセグナビ Bカメラ ETC ドラレコ HID(京都府)
129.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
