ホンダ グレイスハイブリッド

ユーザー評価: 4.29

ホンダ

グレイスハイブリッド

グレイスハイブリッドの車買取相場を調べる

ホンダ・グレイスに乗れました! - グレイスハイブリッド

試乗

ホンダ・グレイスに乗れました!

ホンダ グレイスハイブリッド

おすすめ度: 4

満足している点
EV走行の領域が広く、ヴェゼルのように発進してすぐにエンジンがかかることは無い。
不満な点
ちょっとコツコツした乗り心地。
総評
いまは現行プリウスに乗っていますが、車体が大きいのとフロントマスクになれない点が気になっていました。以前の30プリウスはちょうど良い大きさだったのですが、たった数センチでも大きさが違えばはっきりわかるのですね。
というわけで、もしグレイスにホンダセンシングが付いたら欲しいと思い試乗しました。
セールスマンと乗りましたがカップルディスタンスはやっぱり5ナンバーですね。でもバカ売れしているミニバンのセレナなどは5ナンバー幅ですから、これが標準なのでしょう。側突を考えればサイドエアバッグは欲しいですね。
勤め先にあるヴェゼルは5万キロも乗っているせいか発進するときにゴキっという音がして、大してEV走行もせず、何のためのHEVをつんでいるのかわかりませんが、確実に軽いグレイスにはぴったりのHEVシステム(i-DCD)なのでしょう。DCTなのだから、ガソリン車と同じイチにタコメーターがあっていいと思います。
やっぱり回頭性といい後の遮音性といいセダンはいいですね。
マイチェンしてホンダセンシングが付いたら真剣に考えます。
走行性能
無評価
EXについているパドルシフトは楽しい。
交差点を左折するようなシチュエーションで、自動でシフトダウンするが少し引っかかる感じがする。
乗り心地
無評価
ホンダ車特有のコツコツな乗り心地。ホンダ車に慣れている人は機にならないレベルである。
積載性
無評価
トランクがあるのでリアオーバハングの分フィットより長物がつめそう。
燃費
無評価
ヴェゼルよりはよい。
故障経験
試乗車の為なし。

レビュー一覧へ

レビューを投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)