ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

キャリパー交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - グロム125

トップ 足廻り ブレーキ関連 キャリパー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    どのブレーキキットに行きますか...リクエストにて製作させて頂きます。

    アルファロメオユーザーの人気は抜群のオレカテクニックイデアル フロントに6Pのキャリパーを奢れば...確実に止まります。

    難易度

    • コメント 0
    2010年10月29日 16:42 ガレージエルフさん
  • グロムのリアキャリパーもブレンボ化♪ 〜後編〜

    スイングアームカバーを取り付けようとしたらブレーキホースの向きが変わったので、スイングアームカバーにブレーキホース が当たって取り付けできなくなってしまいました(/ω\) なので当たる部分をカットしました( ̄▽ ̄) バッチリ取り付けできました( *´艸`) ん〜カッコイイ( ̄∇+ ̄) スイングアー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月21日 20:20 クマゴロウさん
  • グロムのリアキャリパーもブレンボ化♪ 〜前編〜

    先日フロントキャリパーをラジアルマウントに交換しましたが…フロントのキャリパーを交換したらリアも交換したくなってしまいまして(笑) 我慢できずに交換しちゃいました( ̄▽ ̄) 今回購入したのはこちらのブレンボ製新カニキャリパー、TYGA製キャリパーサポート、スウェッジライン製ブレーキホース、スウェッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月21日 20:19 クマゴロウさん
  • brembo 新カニ P2 ピストン径32mm 取付

    リアブレーキをもっと楽にかけたかったので新カニ🦀を導入しました。 サポートはGクラフト製を中古で入手しました。 パットの角を面取りする為取り外し。 パットピンはプラスチックハンマー🔨でコンコン叩き出し。 右 処理前 左 処理後 シリコーングリスを塗る派なのでピストンを引き抜き。 ピスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月18日 22:41 ふじ.Tさん
  • グロムのラジアルマウント化♪

    グロムのブレーキは効きが悪いのでブレーキパッドを交換予定でしたが、G'craftからラジアルマウントのキャリパーサポートが販売されているのを知ってラジアルマウント化しちゃいました(*´∀`*) 写真は取り付け後です♪ 購入したのはこちらのパーツです♪ 左からSWAGE-LINE製メッシュホース、G ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年2月10日 05:44 クマゴロウさん
  • ブレンボ4POTキャリパー&サンスターアウターローター交換※2/5追記あり

    追記あり(02/05) 先日、ツーリングからの帰りコンビニでコーヒー飲みながらグロムを眺めてたらフロントのサンスターのディスクローターの溝(グルーブ)が消えかかっているのを発見Σ(゚д゚lll)❗️ サンスターに問い合わせてみると、以下のような返答が 交換時期のようでしたw しょうがないので、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年2月1日 15:15 ドカおじさん
  • フロントキャリパー交換等

     SBSブレーキパッドに交換し、ノーマルでも効きは改善されたんですが、ブレーキを引きずっていることが判明(パッドピンについた段差か、スライダーピンが悪さしパッドが戻りが悪く要オーバーホール)、前後ともブレンボ化に決定。取り付けたのは    ブレンボ       CNCレーシングキャリパー      ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 16:55 デッドえんどさん
  • リアキャリパー交換

     効きの悪いノーマルリアキャリパーをSBSのブレーキパッドに入替て使ってたんですが、サスペンション交換に併せ、キャリパ本体を    ブレンボ 新カニ(チタン)      ピストン径 34mm に交換(レーシングキャリパにしたかったけど、カニより3倍以上高いので断念)、併せブレーキラインはスエッジラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年1月27日 16:37 デッドえんどさん
  • 油圧三点セット

    フロントキャリパーとリアキャリパーとクラッチを油圧シリンダー式に交換ついでにハンドルも サポートやらホースやらが揃ったので深夜の作業開始 まずはブリッジボルトをチタンに交換です 準備が出来たら取り敢えず外す 相変わらずコレです はい フロントキャリパー リアキャリパー クラッチは油圧シリンダー式に ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年7月22日 23:22 あおちぃ☆さん
  • ブレンボレーシング?

    グロムのキャリパーデチューンしました(笑) キャリパー止めてるボルトがホームセンターの物なのはスルーしてください(笑) 近々10×1.5 20mmのステンキャップボルト買いに行きます。 後家にデカイトルクスレンチが無かったのと夕方から用事が有りで本日はキャリパーボルトは交換出来ずでした( ; ; ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年10月27日 21:30 kazuyoshi459さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)