ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.6

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキフルード交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - グロム125

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキフルード交換

  • そろそろ換えないと><ノ(ブレーキフルード)

    ブレーキフルードを交換して行きます。 詳しく載せてる方が居ますので おっさんは適当に説明ですw ニップルの所は8番になります。 @ここに適当な燃料パイプを差して 下さい^^b まだ行けそうな気はしますが 3年放置なので交換です><ノ フルードの受けはファンタグレープ^^b グロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年5月10日 18:45 さまようよろいさん
  • グロムのブレーキフルード交換(後編:リア)

    リアブレーキのフルード交換は、右側のカウルを外す必要あり。 こちらは量はまだ規定値内に収まっているものの、汚れ具合はハッキリわかりますね。 リザーバータンクの蓋をとって中を覗くとホレこの通り。 これが8年分の汚れ。 フロントもそうだったけど、ブリーザースクリューのキャップを外したところのホース接 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月12日 22:42 clickさん
  • 久しぶりにグロム出動

    最近MT-09購入して以降楽しくて愛を注いできましたが、今日グロムでツーリングしている人を見て熱が再燃してきました。😁 明日はグロムで出動! まずはキャブのセッティングですがフロート内になにやら異物が… キャリパーのエアーが溜まっていると思うのでフリュード交換も兼ねてエアー抜きです。 あとは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月16日 22:22 トサムさん
  • ブレーキフルード交換

    バイク用品店で ACTIVE ブレーキフルード アストロプロダクツで ・ワンウェイバルブ ・ブレーキブリーダーノズル ・シリコンホース の計4点を購入 8mmメガネレンチと廃フルード入れる適当なボトル、溢れた際の周囲保護用に濡れウエスを用意して交換開始。 全く溢さず漏れずエア噛まずであっとい ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2017年1月23日 22:25 Ma-tsuさん
  • 初めてのブレーキフルード交換(前編:フロント)

    2014年4月の購入だから、もうすぐまる8年になるMyグロム。(31,923km) ブレーキフルードを今まで一度も補充・交換していなかった事に気付く。 点検窓を覗くと、液量もだいぶ減っている様なので、いよいよ重い腰を上げてDIY交換を敢行。 初めての作業なので、専用のエア抜きポンプなるものをス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月12日 22:41 clickさん
  • 初めてのブレーキフルード交換

    3年経ってブレーキフルードの交換をしようと思った。ネットと本、英文のサービスマニュアルを頼りに行うが、少し不安。 ホンダのフルードDOT4、8mmのメガネレンチ、プライヤー、キジマのブリーダーを用意しました。 リザーバーをボロ布で囲み、水平にして、ブリードバルブにメガネレンチを差し込み、ブリーダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月30日 11:33 khatoum8さん
  • ブレーキオイル交換 備忘録

    2021/04に購入してから、ブレーキオイルを交換していないので、タイヤ交換を期に交換してもらった。 ついでにエンジンオイルも交換してくれた。 (13,400km) リアのオイルを交換するのには右側のカバーを外さなければならないので面倒ですね。 オイルは純正のDot4。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月8日 20:27 ☆NAiNAさん
  • ブレーキフルード薄め継ぎ足し交換 覚書

    2021/03/26 前後交換完了! 薄い薄〜い茶色くらいになってました。 交換後は透明な感じ 12,700km 300mlもあれば十分足りました リアの交換にサイドカウル外すのがめんどい😅 KYK BF-4

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月26日 08:23 ねこパンだお♪さん
  • ブレーキフルード交換

    リザーブタンクの窓から見えるフルードが色付いてて気になったのでブレーキフルードを交換してみました。サイドカウルを取り外してリアから交換開始。 ブリーダープラグにレンチとホースをセットして交換。 リアの交換完了。 交換前後を比べると明らかに劣化して 変色していたことが分かります。 続いてフロン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月25日 08:27 フーガっちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)