ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - ガラス・ウィンドウ - 整備手帳 - グロム125

トップ 外装 ガラス・ウィンドウ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ シビック ボディ磨き&ジーゾックスリアルガラスコート クラスM、ガラス全面撥水GPコート施工

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のホンダ シビック。 以前も、ご利用いただきましたリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 13:23 ガレージローライドさん
  • フロントスクリーン取付

    我が家にやってきたグロムさん JC61のフロントは可愛らしいお顔なんですが、ちょっとイメチェンしてみたいと思います。 フロントスクリーンをAmazonで調達。 4000円切る値段で好みのデザインがありました。 まずは付属のステーをヘッドライト固定ネジに挟み込みます。 ステーとスクリーンを固定します ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月18日 00:00 浅羽ワークスさん
  • ウインドシールド SS グロム(94820)スクリーン取付け

    早速取付けと言いたいとこですが、途中組み立て過程は余り写真撮れてません。 まずは検品します。 とりあえず仮組みしてどの辺にステーが来るか確認します。 もしや?と思っていたナックルが干渉するのでナックル側を加工しなければなりません。 とりあえずナックルを切り取り! その辺にあった金のこが役に立ちま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月29日 21:57 ニャルリンωさん
  • スクリーン取り付け他

    近年、旅バイクをよく見かけるようになりました。きれいなカウルに包まれたツアラーもですが、四角くて大きなパニアケースを取り付けたアドベンチャーモデルをよく見かけます。 BMW GS、KTM Adventure、 HONDA Africa twin、 オンでもオフでもとても快適そうに走っています。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年5月11日 20:57 げんちゃ1さん
  • 風からマモル(その2)

     この商品、実はウインドガードと共に、ナックルバイザーもセットなので、コチラも取り付けます。  これ自体はバイザーとステーのみなので、組み立てには特に説明は要らないかと。  組みあがったら、ミラーステーに取り付ける感じになります。 部品はこんな感じに、フランジボルト・バイザー・カラーで純正ミラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月1日 17:31 ぱいん・わんさん
  • 風からマモル(その1

     原2に乗り換えてから、巡航時に胸に当たる風に負けそうになる貧弱ボディな為、早々に風防を付けましょう。  先ずは、本体にグロメットを捻じ込みます。  少々キツいので、回しながら端っこからグリグリと押し入れたり裏から引っ張ったりでハメて行きます。  どうしても入らない場合は「石鹸水を使用して」(説 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月1日 08:00 ぱいん・わんさん
  • 積載アップのヒミツ(その1)

     グロムは先代のスクーターと違い、シート下収納も無く「跨って乗るバイク」なわけなので、積載性の脆弱さを克服するために、先ずトップボックスをつけようかと。  その為のリアキャリアですが……画像ではもう付けちゃってますね。  一応、上から「車体・商品付属のワッシャ・リアキャリア・リアフェンダー」の順 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年4月30日 21:24 ぱいん・わんさん
  • DAYTONA:デイトナウィンドシールドHC取付

    東京ゲートブリッジを通過する際、凄まじい強風に煽られ続け生命の危機を感じたのでデイトナウィンドシールドHCを取り付けました。 ウィンドシールドを取り付ける前にバックミラーを外すよう説明書に記載がありましたが、取り付けた後にタケガワポリゴンミラーを取り付けようとしても取り付けられないことが判明。一 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月31日 17:20 ネロリストさん
  • スクリーンを取り付けてみた。

    GROMちゃん、カッコいいんだけど、このメーターとヘッドライトケースとの段差が、どうにも好きになれませんでした。なんかナポレオンフィッシュ的なアレですよね^^ ヘッドライト横の「くの字型」のパーツの上側を、5ミリのヘキサで緩めます。 外側から、ボルト、くの字パーツ、カラー、ヘッドライトハウジング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月28日 00:07 釣月耕雲さん
  • ウインドシールド(自作)取り付け

    道内ツーリングでの懸案となる防寒、防風対策のため、グロム専用のウインドシールドが出るまでの間、アドレスに付けていたウインドシールドを加工して、取り付けることにしました。 ハンドルとの固定金具はそのまま移植。 固定金具とウインドシールドとの接続金具はホームセンターで長尺M10ネジ棒1mを買い、加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月7日 18:13 ポニーデラックスさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)