ホンダ グロム125

ユーザー評価: 4.59

ホンダ

グロム125

中古車の買取・査定相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - グロム125

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • パワーチェック

    久しぶりの投稿です😅 土曜日に千葉県にあるサイクルボックスコマツさんにてパワーチェックしてきました。 ノーマル バッフルあり バッフル無し 結果はちゃんとパワー出ていて良かったです😊 自分で加工していて皆さんにも使って頂いているのにパワー出てなかったらどうしようと内心ドキドキしてました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年2月17日 20:33 ひろあんさん
  • EZバルブ取り付け

    127422km ホースで排出するため L字パーツも付けたままにします エキパイに干渉して取れないので… アンダーカウルはサーキット対応なので 万が一漏れても受け止めてくれます 取付時はエキパイ外してズラシました 緩み止めを塗りました アダプターはショート

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月21日 11:53 seaside106さん
  • タペット調整

    最近エンジンの感じがイマイチだったのでタペット調整。 自分はカムスプロケットカバーも外してマークを合わせます。 吸気側を0.10で合わせます。案の定広がってました。 排気側を0.17で合わせます。排気側は見にくいので寝転びながら合わせてますw こちらもやや広がってました。 タペット調整したらエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月10日 22:30 みーGROMさん
  • エンジン塗装

    塗装の剥がれたところをワイヤーブラシで綺麗にします。 黒エンジンの塗装剥がれがなんとも古くさいので、塗装が剥がれるところは剥がしていきます。 次にこのブラシで磨いていきます。 塗装出来ました。 サーと塗装しただけですが綺麗に出来ました。 今回使った塗装スプレーです。ラッカーと違い、イサム塗料2液製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月23日 11:34 がんこおやじさん
  • JC61、75のスピードセンサー配線根元補強。

    JC61/75のエンジンのスプロケカバー辺りから生えてるエンジン純正スピードセンサー、振動&熱&経年劣化の持病でビニル被覆が根元で割れて断線しちゃう事例があるあるなんですよね。 自分のは突然断線して反応なくなりました。なので新品交換なんですがコレが意外と良いお値段。 なので次はありませんようにと対 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 01:48 Ma-tsuさん
  • アクセルワイヤー調整

    アクセルの遊びが気になって来たので ワイヤーの遊びを取ります。 JC75最大の難関・・・・・・w 外装を外します><ノ これが一番面倒><w スロットルボディ登場><w 外装が無ければ秒の作業w 矢印のナットを下に下げて行くと ワイヤーが張られてアクセルの 遊びが減って行きます。 遊び ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2022年10月8日 08:14 さまようよろいさん
  • クランクケースの雌ネジ再建

    105458km この前ネジ切れてしまった ケース(オイルにじみあり)の ネジを再建しました ヘリサートというのを入手 ドリルでの下穴あけ タップ立て ヘリサートの挿入🥰 タングの打ち抜き ヘリサート これまたお安く 密林さんで1500円位でした オイルを抜いたついでに これも滲みが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月21日 11:14 seaside106さん
  • カムチェーンテンショナー交換

    最近、信号待ちをしてると、どうもエンジンからカシャカシャとうるさい… 色々と調べてみると、この音…どうもグロムの場合はカムチェーンテンショナーが原因のよう… キタコ、武川からもカムチェーンテンショナーが販売されてます。 どちらもテンションローラーが、樹脂製なので耐久性に疑問が… KOSOのは、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月5日 21:55 どろんぱJr.さん
  • クランクケース補修

    OH時にクランクケース内の破損を発見。 場所的に溶接よりパテが良さそうなので、GM-8300を使用します。 カムチェーンの接触での破損でしょうか。 破損部の接触で割れたのか?ボルトのオーバトルクか?ここも補修します。 破片が出てきたので、破片を貼り付けパテで補修します。 2つの溶剤の指定分量を混ぜ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年3月21日 21:54 seki@さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)