ホンダ ジャイロX

ユーザー評価: 4.4

ホンダ

ジャイロX

中古車の買取・査定相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ジャイロX

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • Live Dio ZXキャブ交換

    プチビックキャブ化で有名のAF35のキャブです。 純正キャブのエアクリーナーと配管類を外します。 スロットルの径は、見るからに違います。その他はあまり変わりありません。 ワイヤーが余ってしまうので、今回はうまいことギボシ端子のカバーを使って嵩上げ。 あとは、配管類とエアクリーナーを戻して完了。オー ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2015年9月28日 10:10 -suyan-さん
  • エキパイ&パワーフィルター&ビッグキャブ装着でPOWER UP!

    強風の中での作業( ̄▽ ̄) こちらが旧エアクリーナー… DIOキャブにデイトナ製パワーフィルターを装着! キャブのカサ上げのために、 6mmのアルミチューブ管を1mm単位でカットしました。 おかげでアクセルの全開調整が1発で完了! 純正の激細エキパイ… アリーレーシングさんの激太エキパイ! (S ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2015年1月3日 18:56 ★K太★さん
  • ジャイロX  パワーフィルターに 雨天用カバーを 着けました

    パワーフィルターに 雨天用の カバーを 着けました クリアー な、、、 使い捨てコップです、、、 吸気音 も少し やわらぎました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月11日 18:19 MINOXさん
  • パワーフィルター に 交換しました

    パワーフィルター に 交換するために エアクリーナーBOX を 外します、、、 それに ともない メインジェット も 交換です、、、 メインジェット は 90番に しました こんな感じに 加速は  良くなりましたが、、、 最高速は 60km そのままです、、、 次回は  ベルト&プ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月28日 18:31 MINOXさん
  • パワーフィルターを付けてみた

    サイレンサー型のパワフィルを購入。 REVIVEのは高くて手が出ません(´;ω;`) 財布にエコなパチで代用。 中身はK&N製。 とりあえず仮付け。 この角度だとナカナカいいカンジ。 ストレート・ショートのテールエンドとの出幅具合もいいカンジ。 でも、全体的にサイズダウン感は否めないw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年8月8日 21:25 ゆき(*´Д`)アハーンさん
  • キャノピーインマニ、DIOキャブ取り付け

    今まで付いていたインマニとキャブを外して、キャノピーインマニ、DIOキャブ取り付け 画像は、取り外した純正インマニ。 半透明のPP製? 準備していた中古キャノピーのリードバルブは金属製でした。 それを、手持ちのカーボン製に交換。 中期純正キャブと比較、中期のキャブ内部はヤスリで削ってギリギリ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年12月20日 16:59 Hide_1967さん
  • エアクリBOXにツバ管取り付け その他

    シンコーメタルさんのブログにて、エアクリのノーマルホースを外した場合、そのままではしっかりと吸気されないので何かしらのパイプを入れた方が良いみたいなので電気部品のツバ管を使うことに ホムセンの電気資材コーナーに置いてあります とりあえず使うのは左のもの40円くらいだったかな 右のは今後のため ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月18日 00:12 k-jumboさん
  • オートバイスタータ交換

    元々付いていたオートバイスタータは壊れていたため、加工してマニュアル化していたんだが、チョークを効かせた状態で固定が出来なかったため、1~2分ほど持っておかなければならなかった おまけに、深夜早朝の暖気はかなり煩い・・・orz エンジン掛けてすぐ走り出したいのでチョークを交換することに オクで ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年1月26日 23:03 k-jumboさん
  • カーボン風リードバルブ取付

    リードバルブの交換 ジャイロはコレを外すのにエンジンのクーリングカバーを外さないといけなかったりとめんどくさいです 純正は普通に鉄板です 購入したマロッシ製?のカーボン風リードバルブに交換します サクッと交換 インプレは、他がノーマルなのもあるだろうけど、スロットルを開けたとき一瞬だけモタツ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月13日 19:39 k-jumboさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 愛知県

    第2回 MINI PARTY

    車種:ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル , ミニ 全モデル

  • 滋賀県

    Cozy MINI@lake ...

    車種:ミニ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)