ホンダ ジャイロ キャノピー

ユーザー評価: 4.63

ホンダ

ジャイロ キャノピー

中古車の買取・査定相場を調べる

外装 - 整備手帳 - ジャイロ キャノピー

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • ルーフチョップ

    ノーマルルーフは~ 風の抵抗がありそうなのと 見た目があれなんで~ チョップします。 しかし、日中暑すぎ!!(*_*; そして、ルーフ支柱を 定番!?の~ 外装カバーでかくれている部分85mm カット!! アフター スクリーンも加工して~ 見た目もオ~ケ~(^_^(^_^)v 前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年7月25日 21:18 ひろめさん
  • 屋根の高さ変更

    アーム2本を5センチカットして 屋根を下げました。 スクリーンも下げて バックミラー取り付け

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月20日 20:04 イイコさん
  • 幌交換

    そう言えば、昨年幌を交換したんだっけ。 勿論ショップにお願いしました。 ある晴れた日。 古い幌(黒)からボルドーへ。 なかなか幌にクセが付かず暫く開けたり閉めたり。長いことショップに預けてた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月16日 18:45 イッチー ニーサンさん
  • ルーフチョップトップ化

    腰高感解消のために、ルーフチョップトップ化します。 作業前。トランクBOXからの高さ。 車体から支柱と屋根を外して、支柱を85ミリカット。 カット後の高さ。ちゃんと85ミリ下がってます。 ドリルで新たに穴開け。 スクリーンに傾斜が付いたので、ワイパーがこんな具合。 ワイパーアームを力づくでグイッ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月18日 22:11 hide-booさん
  • インナーバスケット取り付け

    インナーバスケットを新品で購入したので取り付けです。 穴あけ作業あります。 パーツはライト周りの部品と一緒に撮影 付属していたネジ類 想像していたのと違いました。 特に真ん中上のパーツは初めて見ました。 上部を仮合わせした後に穴あけ様にマーキングします。 充電されてないドリルを誤魔化しながら使用。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月4日 04:52 ニャルリンωさん
  • フェンダー (カスタム)

    フェンダー カットしてメッシュを貼りました

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月28日 19:04 ラーメン次郎さん
  • 手作りヤンキーステップ

    ボルトとワッシャーで300円 極太ちょい悪になりました。 ソファーの足をつけました(・Д・)ノ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月19日 21:09 とし♪( ´θ`)さん
  • ジャイロキャノピー修理

    リヤボックスを会社で破損させられたのでリヤボックスを交換しました。 ヒンジも破損で完全アウトです。 リヤボックスをネットで購入。 新たに取り付けました。 事故の内容はブログにてお願い致します。 スクリーンも真っ二つに割れて新品に交換しました。 ワイドバイザーも割れて新品交換しました。 サイドプロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月25日 01:55 アテカツさん
  • 積載力増強アイテムの補修と雰囲気合わせ。

    「ピザ屋のバイク」を謳うジャイロキャノピー、これがないとそれが成立しないであろうデリバリーボックス、一応車両についてきたブツはリアルピザ屋のステッカーの上からそのまま銀色のスプレーで適当塗装だったので、破損個所等の補修等も含めて手直しを行います。 車両本体があらかたになった夏頃にはやろうと思って ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月23日 00:13 冬退庁。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)