整備手帳 - HAWK11
-
オススメ記事
-
モデリスタ装着!トヨタ・カローラクロスのガラスコーティング【リボルト姫路】NEW
●施工内容 リボルトプロ・エクストリーム 窓ガラス撥水加工(全面) ホイールコーティング
難易度
2025年5月17日 18:07 REVOLTさん -
J-Cruise IIにウイングマークを!
元々HONDA党の自分はウイングマークが好き なのでモノカラーのメットにこの際マーキングしようと いろいろ検討してタンクに貼ったバッヂと近しいデザインのを見つけて決めた 買って初めて気付いたのがコイツ転写シール方式だったこと HONDAロゴはしつこいからデザインナイフでカット 曲面に馴染むか懸念し ...
難易度
2024年7月28日 09:24 みやちゃん7010さん -
電装作業のスタートはやっぱりD-UNIT!
投稿順が前後したけど、電装アクセサリーの基本はやはりD-UNIT。 これはHAWK11納車日、我が家にHAWK11を連れて帰ったら直ぐに取り付けていた。 前のCBRの時は車体から分岐させたけど今回のHAWK11はさすがにイマドキのバイクだから、キジマのACC分岐キットさえあれば車体のコードに刃を入 ...
難易度
2024年5月31日 00:39 みやちゃん7010さん -
デイトナ(Daytona) HAWK11(23)専用 フェンダーレスEDGEへの交換取付け
極めてマイナーなHAWK11にとって数少ない専用社外パーツ。 店舗でも見かける事なくホンダのアクセサリーカタログにもこれは掲載されてない(取付けたら全長が変わるから認められてない?)から何処で買おうか… でも探したらAmazon様にて29%オフ!でゲットした 昔はフェンダーレスって族っぽくて(笑) ...
難易度
2024年5月26日 23:05 みやちゃん7010さん -
立ちゴケの悔しさからの復活!
実はもう昨年の話。 何十年となかった立ちゴケをあろうことか新車のHAWK11でやってしまった。 箱根の椿ライン上り坂でのUターンで。マジ油断していた。シャレにもならない…サイレンサーのように気持ちメチャ凹んだ。 倒した瞬間「うわー30万のFRPカウルがやられた!」って自分の身体の心配より先に頭をよ ...
難易度
2024年5月26日 10:08 みやちゃん7010さん -
納車日にコーティング施工
ホンダドリームから納車そのままコーティングショップへ直行して入庫 車体、ホイール、すべてを施工 ついでにメーターフィルム、プロテクターソートを貼付。
難易度
2023年11月29日 15:28 ISKWDRAGONさん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
スズキ スイフト 全方位モニターメモリーナビ スズキ保証付(奈良県)
207.0万円(税込)
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
256.1万円(税込)
-
アルファ ロメオ アルファ147 (茨城県)
111.6万円(税込)
-
ホンダ N-BOX 届出済未使用車 シートヒーター 両側電動(熊本県)
184.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
