ホンダ その他

ユーザー評価: 4.32

ホンダ

その他

その他の車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - その他

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • 燃料漏れ補修

    愛機「雪丸」HS-555♪ 今シーズン初出動時に燃料コックをONにしたら、ガソリンが微妙に漏れる・・・ キャブ周辺が汚く漏れ箇所を特定することなく、パッキンセットを注文。 15日(日曜)に注文し、17日(火曜)に入荷♪ ありがとう、ホームセンタームサシ様。 価格は640円也 ん~ 安いよう ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2013年12月21日 19:53 ONさん
  • 燃焼室洗浄

    2stの乗り方が分からず、街乗りで長時間3000rpmという低回転で走行した結果、かなりのカーボンが燃焼室にたまり、エンジンに悪影響を与えていることが、みんカラの有志のお蔭で判明し、その洗浄方法も教えて頂きました。 それを記録したいと思います。 始めに暖気運転します。 これは、作業終了後、エンジ ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年2月28日 21:27 ポポさまさん
  • フルパワー化!(輸出用エアファンネル交換&PGM-F1配線変更)

    06年CB1300SBをフルパワー化しましたので手順のほう載せておきます。 まずは準備するものですが、 ・輸出用エアファンネル(17225-MCZ-010)×2 ・エレタップ となります。輸出用エアファンネルはオークションでもたまに出てきますが、バイク屋さんでも注文することが可能だと思います。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2010年11月6日 13:56 orebas...さん
  • ZOOK 点火コイル+プラグコード交換

    雨の日に失火しているようなので、、 点火コイル+プラグコードを交換しました^^ コードだけ交換したいんだけど、一体型なのね (TへT) でも安いよね。¥1,000ー 作業時間:昼休み 走行距離:不明 (オドメータなし)

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2011年5月31日 20:26 @KIR@さん
  • HONDA HS870 燃料コックのゴムパッキン交換

    3月に納屋に収納して8ヶ月ぶりに出庫して燃料コックをonにしてみるとストレーナーと燃料コックからガソリンがダダ漏れで少々焦りました 社外品では単品でも販売されているようですがストレーナー用のパッキンも必要だったので純正のパッキンセットを購入 コック、ストレーナー、フロートハウジング、ドレン用がセッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月25日 21:27 整備中隊さん
  • ロッカーアーム修正

    家の裏土手の雑草を刈る為、長らく不動放置していたGX25エンジンの修理に取り掛かる。 原因は不明だが、圧入式のロッカーアームがズレてバルブを全く押せなくなっていた模様。 油圧プレスが手元に有る現在なら修正可能と踏んでメインパイプとU字ハンドルとスロットルワイヤーを外す。 リコイルスターター外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年8月5日 22:04 織瀬宗衛さん
  • LEAD90 エンジン不動 定番トラブル

    異常残暑と言われておりますが、ピーク時に比べたら幾分涼しくなって来たので、久しぶりにバイクにでも乗りたいな、と。 最後に乗ったのいつだったろか。oO やっぱエンジン掛からないや、、、(^_^;) こんな時は大抵マフラーが、、、 そう、 お家と化しているのです。 こんな臭いところになんで? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年9月17日 16:35 @KIR@さん
  • エイプ100ccエンジン載せ換え

    エイプ50ccのエンジン搭載状態 エンジン載せ換えにあたって 50から100への載せ換えは、基本的にはポン付けできますが、50ccと100ccなので!! 1:50用マフラーだと100の性能が発揮できない  (マフラーにより小加工が必要)※フランジ部分&マフラーバンド 2:点火時期が違うので10 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月26日 20:00 ひろたん@さん
  • キャブセッティング

    チャンバーに交換すると必要になってくるのが、キャブセッティングの変更。 とりあえず、エンジンが焼きつかないようにメインジェットの交換を。 いろいろなサイズで最適な物を選ばないといけないので、デイトナのMJセットを購入しました。 サイズは 85、90、95、100、105、110 の6個入り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年4月5日 23:28 きっちくんさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)