ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。

    1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年9月14日 15:41 REVOLTさん
  • リムテープ

    リムテープを買ったら嫁が貼りました。 シール貼り付けは大好きで 家の中の家電等もシールだらけです。 前輪です。 後輪です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年5月22日 16:48 s_h_1997さん
  • 17インチ化その後

    前回からだいぶ時間が経ちました やっと時間が取れたので プラサフ塗装前 マスキングは子供の要らなくなった ドラゴンボールのカード タイヤの空気を抜き挟み込んでます。 プラサフ塗装中 終了後1日ほったらかし 1000円くらいの安い艶消し黒塗料で 塗装中 クリア塗装仕上げ後このような感じで 組み立て ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年9月13日 21:16 s_h_1997さん
  • 17インチ化準備

    VTR250のホイールが某オークション 16インチの純正タイヤの半分以下で落札 タイヤは2019年製造の新品が付いていました、ベアリングは既に外してます。 安ければ恰好なんかどうでもいいのです。 フロントホイールを17インチに変更するため集めた部品です。 アクスルシャフト径と長さもホーネットとほ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2021年7月13日 22:33 s_h_1997さん
  • フロントホイールベアリング交換(98789km)

    サビと汚れが酷かったですね。 ベアリングはNTN。 ダストシールは1個買い忘れました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月20日 12:29 ゆーだい@おふもたさん
  • タイヤ外し

    気合いと根性で外しました。 新しいタイヤは明日組もう、疲れた(o´Д`) Yahooショッピングでタイヤを買いました。 井上ゴム工業のタイヤですね。 安くていいと思います。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月17日 17:59 chiakingさん
  • ホーネット フロント 17インチ化

    必要なもの ・VTR1000F用フロントホイール →CB400SF(NC39)もディスクローター共通なんで大丈夫そう ・6302ベアリング(両側接触ゴムシール型)×2 →ホーネット250純正でもok ・91252-MC7-003(ホーネット純正オイルシール)×2 ・44620-K ...

    難易度

    • クリップ 35
    • コメント 0
    2020年4月25日 19:28 カブもとさん
  • リアベアリング3点とシール類交換(95,528km)

    注文した部品です。 最初は思ったより多く、ベアリングは計3点ありました。 最近ホイールのブレがとても気になっていたのですが、ブレーキ側のシールを外してみるとベアリングが粉々でしたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月22日 16:02 ゆーだい@おふもたさん
  • フロントタイヤ交換

    お馴染みのGPR-300です。 走行距離23000km。 総走行距離数79862km。 23000km走るとこの溝が こんな溝に! こんな風にタイヤが尖がると、倒して行くと急に切れ込んだり、轍でハンドルがとられたりします。 新品は乗り心地が良く、倒しても急に切れ込まないので安心です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月25日 18:49 ucf20aさん
  • フロント17インチ化

    フェンダーを養生してタイヤを取り外し。フロントのアップ量が調整できないので、結構無理やりフェンダー内からタイヤを押し出すことになりました。 フォークのO/Hです。アウターはNC39、インナーその他はホーネットにしました。 6㎜の六角インパクト用ロングソケットはあった方がいいです。 安かったのでヤマ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年11月25日 19:11 へみゅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)