ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

整備手帳 - ホーネット250

トップ その他 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    【シェアスタイル】30系 アルファード/ヴェルファイア後期 パワーバックドアオープンキット 取付動画動画あり

    30系アルファード/ヴェルファイア後期パワーバックドア搭載車専用! 重いバックドアを自動でオープン! 車外からバックドアのスイッチを「二度押し」または「長押し」で電動オープンが開始します! お乗りの方、動画を参考にぜひご検討ください。 ※商品の動画などビシバシ撮影しアップしております。   ...

    難易度

    • コメント 0
    2018年12月26日 10:56 株式会社シェアスタイルさん
  • エアーインジェクションコントロールバルブ

    二次エアーのホースもどんどん交換していきます。こちらも廃盤。 タンクもそろそろ塗装しないとなぁ... 塗装したら整備手帳に上げます。 ビバホームの水ホースで代用。 なんかそれっぽい?笑 タコサンウィンナー🐙逆ver的な感じでホースがみんな割れてます。 とりあえずエンジン掛かりました! でもボコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月29日 16:38 昴 森人さん
  • フレームレストア塗装編

    洗浄、乾燥後サフを2回吹きました。 いい感じです。 純正色のマットアクシスグレーメタリックを2回吹きました。 外装じゃないのでゴミ付いても神経質にならない程度に。 一応垂れた部分は修正しました。 ちょっと純正色より暗めだけどそれがまたいい感じ。 クリアを2回吹きました。 リアタイヤの巻き上げたゴミ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月14日 12:47 いな( ^∀^)さん
  • ヘルメット ノーズデフレクター・ストラップカバー交換

    ホーネットの整備じゃないけど🤣 なんとなく純正パーツを探したら… あったー! ・ノーズデフレクター 品番 082391(旧2391) ・システムストラップカバー 品番 073606 (旧3606) 交換前 ヨレヨレ (^^; まだ部品が残っててよかったー 交換後 (^^/ 交換前 ボロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月4日 06:49 かず (^^)さん
  • << スズメ蜂 >> 2022 次はどこをいじるんだ・・・

    特に不具合もなく、 お尻の痛みさえこらえれば、 北海道ツーリングもこなせそうな状態まで持って行けたが、 気になるのはやっぱりキャブレターか? 歴代のオーナーによって潰されたネジを外せるのか? いじるか? いじらないか?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月26日 00:01 ハーレーのエンジンさん
  • ヘルメット シールドロック調整動画あり

    ホーネットの整備じゃないけど🤣 デミストポジションOFFのロックレバー位置で、シールドロックが乗り上げた所で止まってしまう… 簡単に閉まらなくなったなぁ😫 ここはかなりずれてて、ブローシャッターを開けても空気が入らない~🤣 バイク用品店で見てもらったら、調整で直せるみたい (^^) 分 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月25日 22:17 かず (^^)さん
  • << スズメ蜂 >> 嫁いできた日

    2018年06月11日。 京都より黒トラで持ち帰ってきたホーネット250。 運んだことのないバイクの輸送は、 すごく神経を使いましたが、 無事到着。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年1月20日 17:17 ハーレーのエンジンさん
  • 現状確認

    修理の前準備として最低限必要な修理箇所の確認をしました。 フォークの他にフェンダーとスタビライザーは要交換、ブレーキ周りは大丈夫そうです。 本当はフォークを外して中を確認したかったのですが車体が安定せずスタンドがかけられませんでした、かなり曲がっているので中のスプリングもダメそうです。 ラジエー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月21日 18:53 とりぷるばかさん
  • 冬眠しました

    バッテリーを外して倉庫に保管 キャブから燃料が無くなるまでアイドリングしました。 来年の春までおやすみなさい(。-人-。)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月11日 17:14 chiakingさん
  • クラッチワイヤー交換

    オーナーが買ってから交換してないと言うので少しでも軽くなれば、と ハンドルバーかさ上げした際、クラッチワイヤーがツレてる様だったのでロングタイプに交換 ここまで長くなくても良かったけどまあいいや 軽くなったような変わらないようなw テストドライブしたかったけど昨日おとといのナイトメアモードが腰にキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月14日 17:21 佐野@道楽者さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)