ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

調整・点検・清掃 - 冷却系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ エンジン廻り 冷却系 調整・点検・清掃

  • ラジエーターファンをリフレッシュ

    即作業してしまった為写真ありませんが、枯れ葉や砂が挟まっててシャリシャリしてたのでラジエーターファンをリフレッシュしてみました! モーターは塗装が剥がれてた為再塗装、ハウジング(カバー)は水洗いしヤマハの光沢スプレーを吹いてピカピカになりました! 羽も洗浄して光沢スプレーしピカピカです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年8月13日 22:42 priloveさん
  • 冷却水漏れ修理。

    事故後に冷却水が漏れていたので修理。 エンジン右側のシール部が衝撃で破損した模様。 半分以上は経年劣化だろうとパーツリストを確認し、ゴムシールを注文。 新旧比較。 右が旧。 案の定という感じで真四角になってる+割れてる。 ラジエターキャップにたどり着くために丸裸なホーネット。 スリム。 コ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年10月12日 10:32 Kozyさん
  • 冷却水漏れ修理

    正月休み絡んだんでなかなか入荷に時間がかかりました。 冷却水漏れの修理に必要な部品です。 ここの漏れなんですけど、ネット検索するとすぐにヒットしますよね。(笑) うちのホネも2回目です。 (今回、ここかは決まってないですけど) 部品注文ついでに対作品無いんか聞いてみましたが…出てませんでした ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月9日 21:37 yu160さん
  • 冷却水漏れ

    せっかく冷却水交換したばかりなのに、持病が再発したようです。 ってことで確認♪ 赤丸の所に入ってるOリングがダメになって漏れるんですよね。f(^_^) 純正Oリングが少し細すぎるように感じます。 せっかく塗ったマフラーもこの通り。 しかも焼きが足りなくて、パーツクリーナー使うといろも落ちるし。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年12月30日 16:20 yu160さん
  • ラジエーター水漏れ、クラッチワイヤー交換、チェンジペダル修理、エンジンオイル交換

    走行距離:13,711km 水漏れ 水温計オーバーヒート寸前 水漏れ(タンクとエンジンの間、ウォーポン)あり Oリングとウォーポン本体を交換 ホンダに入庫 もれ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月6日 21:51 toshi_dさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)