ホンダ ホーネット250

ユーザー評価: 4.71

ホンダ

ホーネット250

中古車の買取・査定相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - ホーネット250

トップ 電装系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • バッテリー交換

    昨年11月にバイクバッテリーがあがり、 11月後半に商品は届いていましたが、 やっと今日作業しました🔧。 その間は外した軽トラのバッテリーを ブースターケーブルでつなぎ、 時々エンジンをかけてました。 YTZ-7Sと充電器で4470円。 充電器は2Aのものと車用は持ってますが 1Aでゆっくり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年1月4日 20:36 トラック32さん
  • バッテリー交換

    バッテリー交換しました🔧 前回交換したのは2018年だったので 5年ぶり YTZ7Sから互換バッテリーのOTZ7Sに 値段は2180円から3180円かなり 値上がりしましたよね~😥 もちろんバッタもんです 見た目でわかりますよね~〜(^o^; 前回の交換 https://minkara. ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月29日 16:08 トラック32さん
  • メーター球取り替え

    メーターが暗い感じでしたので、メーター球をLEDに交換することにしました。 ネットショッピングにて、T10を5個、(2個は予備として)T5を5個購入。 取り付け時に点灯確認したら、T10は5個とも点きましたが、T5は5個中2個だけしか点きませんでした。 (3個不良品) ハズレが多くてチョット ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年5月5日 17:38 ちぃにぃさん
  • 車速センサーの部品交換

    先日のツーリングの帰りにスピードメーターが暴走するようになったので、帰宅後とりあえずメーターから出てる線をたどって原因を追究しました。 すると前のスプロケットにたどりつきました。 ホーネット250の車速センサーは前輪からではなくスプロケットから車速を測っているんですね! さっそくバラシにかかり ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月20日 21:57 papi`s sonさん
  • バッテリー交換

    交換前のバッテリー 4年8ケ月使用 外した状態での電圧12.05V 低いですね。 なので寒くなる前に交換します。 バッテリーマン BMZ7S (YTZ7S互換)  アマゾンにて 2,779円 送料込み 今回はコスト優先で選択しました。 納品時の電圧 12.46V 初回なので充電をしてから交換する ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月22日 20:54 モモトトさん
  • バッテリー充電

    バイク用充電器にて定期充電 充電前 12.7V →充電後 13.2V

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 16:09 モモトトさん
  • セルモーター交換

    バッテリー上がりかと思っていたら、セルモーターが逝かれてました。。 新品のセルモーターはもう生産終了したみたいなのでリビルト品を使用。 39,436km時交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年6月14日 17:03 あらまん@さん
  • バッテリー交換

    今まで使っていたバッテリー。 充電して使ってましたが、長雨続きでしばらくバイクに乗ってなかったら再びバッテリーが上がってしまいました。 再度充電するも電力があまり戻らず・・・ メンテナンスフリーなんですが、蓋を開けて中を確認してみるとバッテリー液が不足していましたので、バッテリー液を補充したらセ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月5日 21:07 ちぃにぃさん
  • バッテリー充電

    寒くなってからしばらく乗っていませんでしたので、バッテリーを充電します。 うちは集合住宅なので、バイクからバッテリーを降ろして部屋で充電します。 バッテリーチェッカーで確認。 かなり放電してました。 電圧も下がってます。 充電器に接続。 後はヨロシクです。(´・∀・`)ノ 充電完了です。 再 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年12月29日 22:10 ちぃにぃさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)