ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • スピーカーがブツブツ言うので黙らせる(笑)

    カーオーディオの音が、なんかヘン? 左のスピーカーの音が小さい気が・・・ ときどき「ブツブツ」「ジジッ」「ザッ」とか 雑音が混ざったり。 左ツィーターからのようです。 ツィーターは予備があるので、サクッと交換♪ これでスッキリ・・・直らない。 (+_+) 原因はツィーター本体では無い ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年11月5日 06:04 ココナッツ・ワンさん
  • 7インチ 大き過ぎると 気づく午後

    ゴリラの最上位ポータブルナビだぜ~♪ でも、今までのソニー4.8インチと比べると、かなりデカイ。 まるで、実際の道路ではなく「モニターを見ながら走れ」と 言われてるみたい。(?) ま、そういう時代もすぐそこに来ている気もしますケド。 さすが上位機種だけに、上から目線。(?) 下げる方法を考えま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 06:55 ココナッツ・ワンさん
  • 吸盤式ナビスタンド落下、最終手段へ

    ポータブルナビを低くセットするための 社外スタンド。 もともと吸盤が弱く、この角度では・・・ さすがにナビの重さに耐えられません。 腕を目いっぱい伸ばして、 重い荷物を持っている感じです。 ※ギックリ腰に注意 (^^;) 裏ワザとしてハンドクリームを塗って 吸盤を圧着させていました。 かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年6月14日 17:33 ココナッツ・ワンさん
  • VICSアンテナ、たしか有ッタナ。

    前回のレポートで未解決だった件デス。 ナビを新調したのに、せっかくのVICS機能、 電波を受信してない・・・ アンテナコード自体は何となくピラー辺りまで 延ばしたのですが、アンテナ本体は無し。 程度良しとは言え中古品を購入したので フィルムアンテナは入っていませんでした。 いつもの屋根裏探検隊 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月5日 08:57 ココナッツ・ワンさん
  • パイオニアHUDの人柱になるの巻

    付けてしまったのが、ばれてしまったのでアップDETH。 2012年のモデルですが、値段が底値ぽくなってきたので、ポチッっとな。 取り付けは基本、サンバイザーを外した穴に写真の金具(高さ別に左右3種類ついてます)を付けて、その間に板状のベースステーを取り付けて真ん中に引く感じになります。 ( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年10月16日 01:28 ta-zzyさん
  • パナソニックGorilla CN-GP720VD装着+裏技 その2

    何も施さずに運転しながら操作すると こんな警告が出ます。 早速刺してみました。 すると!!おお!警告出ないし!! 運転中の操作が可能になりました。 裏技用端子が1000円とかで売っていますが、 あんなもん買わなくてもちょっと頑張れば 0円でいけます。買うのはアホらしいです。 最後にこれだけは言 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年1月13日 02:40 とりぷさん
  • 初めてのナビ地図データ更新作業♪

    ソニーからパナゴリラにしてからと言うもの、 コロナ騒ぎで外出自粛、使う機会も激減のPND。 使い勝手はソニーのほうが10倍良い?ですが、 このCN-G1300VDの良いところは、地図更新が3年間無料!なこと。 無料大好き、バンバン更新してやる~と思いましたが、 ズボラなので、このたび初めての更 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月14日 19:00 ココナッツ・ワンさん
  • パナソニックGorilla CN-GP720VD装着+裏技 その1

    HR-V初めての整備手帳です。 前まで付けていた楽ナビが遂に壊れたので 新しくポータブルナビを買いました。 パナソニックのゴリラCN-GP720VDを選択。 載せ替え出来るように 電源とステーを1セット追加。 値段は本体(緑の箱)だけで41800円。。 HR-Vのダッシュボードは Rが付いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月13日 02:33 とりぷさん
  • SONYナブ・ユー ナビ台座 加工装着

    ソニーのポータブルナビから離れられない南国。 この操作系に慣れてしまうと、他社のは・・・○×△。 地図更新もありませんが、まだ使うことにしました♪ ただしクレードル(台座)がバカになっていて・・ 前車の時はビスでムリヤリ固定していました。 今度の南国3号には、穴を開けたくないな~ 何か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 21:45 ココナッツ・ワンさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)