ホンダ HR-V

ユーザー評価: 4.1

ホンダ

HR-V

HR-Vの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - HR-V

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • 水切りモール交換

    例によって作業中の写真は撮り忘れw 紫外線?で劣化してカスカスになったので交換 下地のアルミ(かな?)が見えてポンコツ感満点でしたが ここだけ新車の様に!(新品だけどw) ちなみに内張りを剥がすだけなんで超簡単です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2013年4月21日 18:14 ちゅんさんさん
  • リヤ ストレーキ

    いきなり完成写真から・・ フロントのストレーキに続き、 リヤ側を製作しました・・ 前回フロントストレーキ付けて高速を走ると・・ 大げさに言えば風が無いような感じだったので・・ リヤもカイゼンだ!と汗ダクで・・ 付けました・・ とにかく外は暑い!^^; また適当にダンボールから型 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2017年7月15日 22:36 Mahaにゃんさん
  • 外装パネルシール補修

    本日、ディーラーから作業終了の連絡が来ました。 水漏れの原因はワイパー根元の置くにあるパネルのシーリングが劣化しパネルの合わせ目に沿って雨水が浸入し運転席足元上部を腐食させピンホールが開いて、そこからの水漏れと判明しました。 これはどのHR-Vにも起こり得る現象ですのでみなさんご注意です

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年7月10日 20:45 コウヨウさん
  • ボンネット異音補修

    物凄く寒い日にアイドリング中、ボンネットの前部からカタカタと金属がぶつかる異音が発生、手でボンネットを押してみると異音が収まるのでゴムのボンネットマウントにスポンジゴム(厚さ2㎜のもの)を足してみました、ボンネットを閉めても浮き上がりもなく、開け閉めに支障もでてないので、暫くこの状態で様子見です。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年3月4日 18:09 超おっさんさん
  • 不器用でも大丈夫♪これなら貼れるカッティングシート

    後期型HR-Vの残念なところ。 腰高デザインがカッコイイのに、 バンパーを下に伸ばしてしまいました。 結果、ボディが厚ぼったく見えます。 前期型が言わば「パンチラ状態」(!?)なので、 スカートを長くしたんでしょうネ。(ホント?) ん~だば、下の赤い部分を 黒くしちゃえばイイんじゃね? ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年5月4日 07:53 ココナッツ・ワンさん
  • 右リアアウターハンドル交換 Part1

    今月初めに壊れてしまった、アウターハンドルを交換します。 今回使用する工具です。 10mmのメガネ、ニッパー、内張剥がし、エクステンション、10mmソケット、プラスドライバー、ラチェットです。 まずはこの三角のクォーターガーニッシュを取り外します。 ここは気を付けないと折れてしまう箇所があるの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月28日 23:04 FLHさん
  • まあ、ある意味ネタ的な?・・・

    時間はその時した分のトータルです。 そもそも、この間のハロウィンの時、ゆらゆらするおもちゃの取り外しをした時に「なんか100均グッズでなんかできないかな」と思ったのがきっかけ。そしてここみんカラでネタ探し。 まず一つ目はクッションテープ。 もともとは、これを使ってやりたいことはあった(後でそれ言い ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月8日 22:08 みやサマー@卯月さん
  • 左フロントアウターハンドル交換 Part1

    7月中旬に壊れて以来放置しておいた左フロントのアウターハンドルを交換します♪ 新品はツヤツヤしてますね~ ライニングの写真を撮り忘れてしまいました(^^; いきなりですが、ウィンドウスイッチガーニッシュのネジを外します。 次にインナーハンドルのネジを外します。 ガーニッシュのネジを取ってズラしな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年8月30日 20:46 FLHさん
  • ドアバイザー復活

    ほぼ一年ぶりにドアバイザーを復活させました! こちらは復活完了画像。 まずリアピラーガーニッシュをカーボン仕様からノーマルに戻します。 ここのカーボンは何となく違和感を感じていたので…。 リアピラーガーニッシュは車検時に注文していました。 ドアバイザーを窓枠に貼付ける際、両面テープの剥離紙をこ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年4月23日 00:36 Basarahatさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)