- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- ハンターカブ
- カスタム情報
ホンダ ハンターカブ カスタムまとめ - おすすめのカスタムはこれだ!エアロ・ホイール・LEDなど|みんカラ
ホンダ ハンターカブ をカスタムしてカーライフを充実させませんか?おすすめのエアロ、ホイール、LEDやかっこいいカスタムカーなど、思わず試したくなるハンターカブオーナーのカスタム実例を画像とともに厳選しました!

楓彡さんのハンターカブ
ハンターカブのおすすめカスタムパーツ
ハンターカブでおすすめのカスタムパーツをピックアップ!次はどこをカスタムする?
ハンターカブのフロントバンパー
エアロの筆頭、フロントバンパー。フロントバンパー無しにエアロは語れません。純正バンパーをまるごと交換してしまうのでハンターカブのイメージが激変します。見た目をイメチェンしたいなら間違いなくコレです。
-
H2C ヘッドライトガード
サイドが骨太、ライト前はかーるくガードされたこのデザインが好き。
ハンターカブのホイールカスタム
カスタムの王道「ホイール交換」。好みのデザインをチョイスしてインチアップやカラーを変えることでハンターカブのイメージが大きく変わります。純正流用も見逃せないのがホイールカスタムです。
-
Ganesya マットブラック ホイール
チューブレスにしてみました。
Designed by GANESHA⁺ in Japan
本製品は日本で企画された製品で、タイで組み立て
日本人の検品・配送体制でお届けします。
オフロード走行を意識したバイクの多くは、スポークホイールです。 ホイールが適度にたわみ、強い衝撃時は、スポークが衝撃吸収を行うメリットがあります。スポークの衝撃吸収とチューブレスのメリットを併せ持つのがGABESHA ... -
GANESHA+ チューブレスホイール
日本企画、タイ製造の製品です。少し荒っぽい仕上げなのは否めませんが、実用上問題ない…と思います。定期的なスポークの増し締めは必須みたいですね。
注文時に黒が品切れで仕方なくゴールドにしましたが、車体色の赤とあいまってオンロード車っぽいイメージが色濃くなったので、むしろ正解だったようです。
スイングアーム30mm延長+サスレイダウン+リア車高20mmUPしたら理想的なスタイルになりそう。やらない( ... -
エヴァテック キャストホイールキット
ハンターカブ購入時からのチューブレス化にしたくて交換
バルブキャップは赤のレイズ(笑)
久々にタイヤレバー引っ張り出してきて装着
いい感じ
飽きたらペイントしよう~ -
ホンダ(純正) リム&スポーク
スポークのサビが酷くて、スポーク交換に合わせてリムも交換しました。
初めての作業でしたが、前後交換しても、2時間位で完成しました。
2本目の振れ取りは、15分程で慣れれば難しい作業では無かったですね😃
ハンターカブのマフラーカスタム
走って楽しい。聞いて楽しい。見て楽しい。それがマフラーカスタム。サウンドが変わるのはもちろんのこと、パワー特性も変わります。そしてその見た目の変化はハンターカブのカスタム度を大幅にアップしてくれます。
-
DELTA DELTA DELTA:デルタ バレル4-S MINIサイレンサー
DELTA DELTA:デルタ バレル4-S MINIサイレンサー CT125 ハンターカブ JA65用を購入しました。 ヨシムラ…SP忠男…と迷いましたが、値段と納期の兼ね合いでデルタに決めました! 実物を手にして感じたのは、溶接や素材の品質がとても良い!サイレンサーもアルミで品質がとても良いです! デザインも右ウィンカーのすぐ手前までサイレンサーが伸びてきており、個人的にすごく気に入りました ...
-
MORIWAKI フルエキゾーストマフラー MONSTER BLACK 23
ハンターカブ納車時から取り付けようと思っていたマフラー。
モナカタイプのサイレンサーに惹かれ23モデル用が発売になるのを待って取り付けたパーツの1つ。
見た目はとてもカッコいいのは間違えないが、音量が 田舎モンの初老のおっさんには大きすぎるかな?政府認証マフラーなので問題ないけどね! -
MORIWAKI モリワキモンスター
◼︎総評
⚪︎悩みに悩んでモリワキに決めました💦
⚪︎敢えてステン仕様をチョイス
⚪︎4月のキャンペーンで10%OFF &取付工賃が無料でした
◼︎良い点
⚪︎何と言ってもやはり総合性能とスタイルですね✨
⚪︎音も低音で渋めでうるさくなく静か過ぎない
⚪︎走行性能はなかなか良い感じで、吹け上がりもバッチリで買って損は無いマフラーです
◼︎悪い点
⚪︎かなりお気に入りなので全く無いです -
ヨシムラ GP-MAGNUMサイクロン タイプSC
マフラーは悩みましたがやっぱヨシムラ・サイクロンです。私が10代の頃乗ってたGSX400Fもサイクロンでした。40年ぶりですかー?(テンション爆上がり)さすが世界のヨシムラ、精度、仕上げは最高品質です。音もサイコーで慣らしが終わるのが楽しみです。5500回転くらいまで回しましたが、パワー・トルクともに確実にアップして車速の乗りもよくなってます。ヨシムラさんは私の自宅の近所で創業とのことでとても親 ...
ハンターカブの車高調キット
車高調は車高を上げたり下げたりすることで乗り味が変わるだけでなく、とにかくカッコよくなります。車高調には“走るための車高調”と“魅せるための車高調”の2種類があります。あなたのハンターカブにはどちらがピッタリ!?
-
KITACO リアショックアブソーバー KITACO x GEARS
お高いのを購入してしまいました。
乗り心地に期待です。
ハンターカブのヘッドランプカスタム
とにかく熱い“光り物カスタム”。その最たるはヘッドライトカスタム。定番のHID化、LED化だけでなく、インナーのブラックアウト化やイカリング装着など、たくさんのカスタム方法が存在します。ハンターカブのヘッドランプカスタムをチェックしてみてください。
-
X-STYLE バイク フォグランプ カットライン
ヘッドライトの交換。
本当は交換するつもりあありませんでしたが、メーターの位置を上にあげたくて試行錯誤してる間についでに交換することにしました。
多くの方々がフォグランプとして取り付けられてる製品ですが、皆様のレビューを見ていると、純正ヘッドライトが要らない明るさだと思われ、ヘッドライトの交換用として使ってみました。
メインのライト部分と周りにイカリングが付いていて、青や赤があるのですが、車 ... -
PROTEC LEDマルチリフレクターヘッドライトkit
感覚では光量5割増し。これを純正採用してくれたらいいのに。
指向性の強いLEDなのに、リフレクターが適度に散光してくれるので、周辺光量もそこそこあります。
特にハイビームは遠く広く明るく照らしてくれるので、人里離れた田舎道でもかなり不安が低減するでしょう。
左右は広めですが、上下方向の幅が狭いので、手前と言うか足元が相対的に少し暗いです。これひとつで全て解決、とはいかず、補助灯導入を検討します。 ... -
PROTEC CT125ハンターカブ用 LEDマルチリフレクターヘッドライトキット 6000K
暗い暗いと有名なハンターカブのヘッドライト。
多くの方がフォグランプなどを追加して、何とか明るくしようとされていると思います。
うちの子も購入時から、ワールドウォーカーのフォグが装着されていたので、前オーナーさんも暗さ対策をされていたようです。
が、やはり、フォグだけではどうしようもなかったので、思い切ってヘッドライトの交換をしてみました。
取り付けはいつもお願いしている「ホールショット」さんに ...
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
レクサス GS F マクレビ サンルーフ パワートランク 本革(埼玉県)
677.5万円(税込)
-
スズキ ソリオ 登録済未使用車(岡山県)
160.7万円(税込)
-
ホンダ ステップワゴン 登録済未使用車 両側電動ドア BSM 現行(佐賀県)
404.9万円(税込)
-
ポルシェ 911 1オ-ナ-/ACC/茶革/18Way/BOSE/ベンチレ ...(東京都)
3090.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
