ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - インサイト

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • BLITZ DANPAR ZZ-R 装着

    アップガレージさんに以前来店した際に、インサイト用の車高調が陳列していました。 ※写真はCRZですが、右側の空いたスペースにインサイト用ありました。私が購入後に撮影しました。 アップガレージさんは、中古パーツを数多く取り揃えており、私も目移りするほど。 そんな中にあった車高調。 BLITZ製 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年2月29日 06:38 阿国(マリーダ クルス)さん
  • Ti2000装着しました

    コロナの影響で営業時間が短縮されてます。 10:30スタート~17:30終了と営業時間いっぱい掛かりました。 それも後半は3人掛かりでしてもらいました。 リアは秒殺です。 が、フロントはショックが全く抜けず途中、2度の泣きの電話が・・・。 でも、なんとか当時中に完了してくれました。 アライメントは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年4月30日 21:53 ヨッシーフォーさん
  • Ti2000追記

    フロント純正サス:リム部≒±0mm リア純正サス:リム部≒△1mm 5mmスペーサー有 フロントTi2000:リム部 ≒△6mm フロントTi2000:スポーク部 ≒△2mm リアTi2000:リム部 ≒△8mm 5mmスペーサー無 リアTi2000:スポーク部 ≒△3mm 5mmスペーサー無 フ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月2日 19:51 ヨッシーフォーさん
  • ショックアブソーバーの交換

    最近、インサイトの純正パーツの多くが生産終了(・_・、) 同じ生産終了でも、ビートは御相談パーツで、ロッド条件を満たせば作って呉れるみたいだけど 初代インサイト場合、元の台数が(・・;)チョット辛いんで… 有るうちにやっとかなきゃ(。・・。)と言うことで交換しました。 作業は、昨年の10月にD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2013年3月31日 09:01 メイ治郎さん
  • KYB ローファースポーツ取り付け( ̄▽ ̄;)トラブル‼

    サクサクっと取り付け('ω') 共回り防止6角レンチ挿してレンチでくるくる('ω') ( ̄▽ ̄;) 作業工程の写真が半分消えている・・・(-.-)残っている写真のみで申し訳ないです。 助手席側からボルトの固着防止で前日からCRCタップリかけといた(-.-)お陰か? 続いて運転席側・・・キャンパーボ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年8月4日 20:58 兎雄(ウサオ)さん
  • DIYでリアダンパーのブッシュをリフレッシュ~^^

    右側。 リアダンパー上の14ミリナットと下のボルトだけでダンパーが取れます。 左側。 共回りさせないため、レンチをかけます。 純正ダンパーなら、六角レンチです。 汚れているのでキレイにします。 バリアスコートかけました^^ ダストブーツカバーは洗いました。 破れとか無いです。トイレットペ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年4月13日 21:29 次郎吉さん
  • RS-Rスーパーダウンサス取付

    純正で付いていた無限の足にダウンサス組みます。 取付風景 取付後。 ノーマルインサイトと先生のインサイト並べてみました。 かなり車高が落ちました♪ もういっちょ。 今まで指が2.5本入っていた隙間が1本になりました♪ 取付距離。 暫く走ればバネが落ち着いて、もう少し車高が下がるかも♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月18日 04:49 阿部ねーヨさん
  • テイン ストリート・アドヴァンス車高調~^^

    ホンダ・ディーラーさんに作業してもらいました。 テインの基本推奨の設定で取り付け。 作業を撮影して、プリントまでしてもらったのは驚きでした。 ついでにタイヤ・ローテーション。 アライメントはサイドスリップ調整で前輪トーだけ診てもらいました。 ラッキーさん、しょんぞうさんが、ときめいたパー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月16日 22:45 次郎吉さん
  • 車高調、導入しました。

    本当はスタッドレスタイヤを夏タイヤに戻すだけのはずだったんです。 ですが、いつのまにかドラシャ抜け防止のフォーメーションを取っていて、何か違うモノが付いています(陰になって見にくいですが)。 何しろ途中で思いついた作業だったので、取り付け終わって片付けしていたら日が暮れていました。 うーむ、ちょっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月24日 20:44 クロイワ日暮坂46さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)