ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

オーディオビジュアル - 整備手帳 - インサイト

トップ オーディオビジュアル

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • リアドアデッドニング(必要か?)

    リアドア(音源はありませんが・・・) 一応、デッドニングとやらをやってみました。 最初にこの三角を外します、ドア後部枠側に内装剥がしを突っ込んで自分側にコジると外れます。 クリップは オレンジ〇:10カ所 アオ〇:3ヵ所 例のごとく、青○は1カ所壊しました、気にしません。 後で気が付きましたがオ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2020年3月29日 19:32 ヨッシーフォーさん
  • 純正ナビ:VXU-197SGi背面コネクタ情報まとめ

    純正ナビの背面コネクタってどうなってるんかなと思い、ネットで情報収集してみました。 まずは自車の純正ナビVXU-197SGiの背面画像をネットからGET。m(__)m ところがコネクタの収容情報がなかなか見つからず・・・。((+_+)) するとステップワゴンの純正ナビVXU-207SWiという ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年8月13日 18:40 you-papaさん
  • パワーアンプ&スピーカーライン 調整( ̄∇ ̄)

    端子台が両面テープで固定していたのですが、取れてしまったのでビスで固定(^-^) もう取れんだろう( ̄∇ ̄) 雑 出来れば 触りたくない奴 ( ̄∇ ̄) 全部はずしたるわ( ̄∇ ̄) やはり 絡まった(°▽°) シート外して格闘(°▽°) メーター50円( ̄∇ ̄) 10m買ってやったわ( ̄∇ ̄) 大人 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月20日 17:57 兎雄(ウサオ)さん
  • ロックフォード 🔇 交換 &リニューアル( ̄∇ ̄)

    今、現在 ( ̄∇ ̄) 家族から うるさい、荷物積めない、、クレームが多かったのでスピーカーボードの徹去も考えましたが まんまリニューアルしてやる事にしました。 ( ̄▽ ̄;) ロックフォードのスピーカー🔇 と交換 ( ̄∇ ̄) とりあえず バラします。 穴の大きさ🕳 合わないので広げます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月24日 18:41 兎雄(ウサオ)さん
  • トランク部デッドニング

    トランクルームをデッドニング あくまで自分知識の中なんで本来とは違うかもしれません。 とめ・きちさんの整備手帳をいろいろ拝見してリアスピーカー部もブツが届けば実行します。 その前に。 トランクも室内扱いでやっちゃおうと思います。 タイヤハウスの上です。 スポンジ貼ってシンサ入れて。 吸音シート貼 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2020年4月5日 21:15 ヨッシーフォーさん
  • カーナビ取付

    以前ミライースに取り付けていたナビを取り付けました♪ 音質良し、ETC2.0連動良し、iPhone連携も良し! 先生が快適に乗れる車になりました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年7月4日 04:15 阿部ねーヨさん
  • ガラス保護フィルム貼りました。

    サイズバッチリ👍 綺麗に貼れました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月10日 13:42 まるちゃん9199さん
  • サブウーファー取り付け

    買おう買おうと思いつつ5年以上経過しましたが重い腰を上げてやっと購入。 まずはオーディオパネルを外して、ナビの24ピンのカプラーからフロントスピーカーの右の+、-、左の+、-の配線に割り込ませます。 写真は撮ってません。 ちなみに24ピンもカプラーのどの配線かはアルパインの車種別のやつを参考にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月29日 22:03 ゆ つ きさん
  • ツイーターパネル自作😊取り付け

    続きです。配線を通して両面テープで固定😊 こんな感じ😊 外から😊 同じく運転席側😊 外から😊 スッキリしました。ピラーに穴が開いてているので 後日(-。-; ツイーター角変えられないのでフロントガラスに 反音(-。-;GEIN少し上げてバランス調整(-。-; クロスオーバー後々調整してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月1日 09:38 兎雄(ウサオ)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)