ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

取付・交換 - ミラー - 整備手帳 - インサイト

トップ 外装 ミラー 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ルームミラー補強

    元々、ミラーの揺れがあるインサイトだが、 ミラーモニターを装着して、ショック&スプリングを交換。 かなり揺れが大きくなったので、補強してみました。 ホームセンターで入手したドアのノブみたいなものを ミラーアームの形状に削って作成。 装着は両面テープ。 意外に揺れは収まりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月11日 00:06 しゃかしゃかさん
  • 激安ブルーワイドミラー取り付け 1

    いきなりミラーを外した状態です。外し方は、ミラー上部を内側に押し込み、下部よりマイナスドライバーを差込み回します。すると、下部の爪が外れますので、上に持ち上げ引っ張りますと上部も外れます。ヒーテッドミラー車は配線も外します。 ミラーとベースを分離します。洗面器に熱湯を入れて、ミラーをゆっくりと漬け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月3日 16:00 alex6713さん
  • 左ドアミラーユニット交換

    不注意で走行中に左ドアミラーを当てちゃいまして。 表面は恐らくコンパウンドで落とせるかと。 ただ、ドアの開閉時にカラカラ音がするようになっちゃいまして。 ご開帳するとキーレスのアンテナ?の固定部が折れてまして。 これは丸ごと交換しなきゃ… つーことで、以前別件で入手してた中古のドアミラーユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月1日 09:35 (財)宇宙規格さん
  • ドアミラーカバー交換①

    細い道で対向車とミラー同士ぶつかってしまってドアミラーウインカーが割れてしまったため、Yオクにてドアミラーを速攻で注文。(送料入れて10000円くらい。パーツ取りで大体左右バラバラで出品されてますが、同じ出品者から左右両方購入。) この際だから両方のウインカーの色変えちゃおうと思って、黒にしました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月15日 20:36 村人Bさん
  • 右ドアミラーカバー交換

    いつ、やられたのか分からないが右側ドアミラーカバー擦られています。 ディーラーにカバーを注文。 今日ディーラーで取り付けてもらいました。これでキレイになりました。 カバー取り付け込みで5000円弱です。 自分でヌリヌリするよりはキレイで安く済みます私不器用なので🤗

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月13日 16:30 鶴龍臺さん
  • LEDウインカー

    ミラー下のビスを外せばできたような気がする

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年5月15日 15:34 ペリオスさん
  • ドアミラーウィンカーをLEDに交換

    ブラッセンのLEDドアミラーウィンカーです。 ハイフラ対策済みなので素人には嬉しいポン付け。 クリアレンズになったら、ちょっぴり高級感が出たような? minahopapaさん、有難うございます。ミラーカバー取り外し説明、大変参考になりました。 捕捉になりますが、ミラーカバーは完全に2分割します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年4月20日 14:40 むそじさん
  • ブルーワイドミラー

    後方視界が悪いのと振り返ったところにBピラーがあり斜め後方が見難いので少しでもカバーできればと取り付けてみました。 意外と暗くなったけど、もう慣れた。 左右だけでなく上下方向もかなりワイドになるので距離感がつかみにくいが、駐車場の横のラインがはっきり見えて駐車しやすい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月28日 00:52 しゃかしゃかさん
  • ドアミラー自動格納装置取付け

    ドアロックに連動してドアミラーを格納するためのキットです。 ヤフオクにて購入しました。 インサイトの場合は不具合対策用のパーツも同時に使用します。 運転席足元のカバーを外します。 スイッチパネルも外しておくと作業を確認しやすいです♪ あとは説明書どおりに配線の切断・接続をしていきます。 作業が完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月11日 00:12 RAICESさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)