ホンダ インサイト

ユーザー評価: 3.88

ホンダ

インサイト

インサイトの車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - インサイト

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • アンサーバックサウンド

    S660でも付けた施錠した時のキュンキュンするやつ付けました! キットはこれ。 ヒューズボックス上のコネクタにロック線(灰色)とアンロック線(白)があるのでそれに取説通りに結線して、電源とアースも繋ぎます。 電源はオプションカプラーから取りました。 分かりにくいかもですがサイレンは真ん中辺りに適当 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年6月25日 17:06 さち666さん
  • セルスターレーダー探知機 AR-7 の取付(その1)

    ホルダーのAR-W86LA本体をAR-7のモニター部と入れ替えて取り付けます。 設置場所を現物合わせで検討した結果、モニター部をフロントウィンドウ右側上部に変更しました。 (画像は動作試験後のものです。) 本体の設置場所の第一候補は、センターコンソール側面でしたが、こちらも現物合わせで検討した結 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年6月20日 18:46 5ナンバーアコ乗りのヒデさん
  • マルチインフォメーションディスプレイの謎

    私は、マルチインフォメーションディスプレイの表示モードをいつも「ナビゲーション」にしています。 表示内容に関して、とある事象に気づきました。 「ナビゲーション」モードでは、幹線道路を走行している場合、下部に道路名が表示されますが、カタカナが正しく表示されません。 この画像のケースでは、ア ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年6月20日 12:52 とめ・きちさん
  • マップランプのスイッチ照明青色化😁

    余りにも暇なので😭 前車のヴェゼル 、オデッセイ共にやってたチョイ弄りです😁 マップランプ(両サイド)とドアスイッチの照明を青色に変更します😁 マップランプ本体を取り外します☝🏻 眼鏡用の小さいマイナスドライバーと力技で外れます☝🏻 この弄りでコレが1番面倒です😅 後は家の中でご ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2020年5月10日 15:20 まるちゃん9199さん
  • 取り付けていた社外品全部取り外し

    インサイトオーナーとしてはこれが最後の整備手帳。 付けていた電装品の取り外し。 ・レーダー探知機 ・空気圧モニター ・ドラレコ駐車監視用バッテリー ・電源取り出し用ハーネス ・リアウインカー球入れ替え、抵抗器取り外し ・バック球入れ替え ・ドラレコは外すの大変なので残す。 切断したインシュロックと ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年3月20日 17:18 てるちゃん@3103さん
  • 移設ハザードスイッチをイルミ付きに改良

    元のハザードスイッチを取り外し、ワイパースイッチレバーの先端にタクトスイッチで移設していました。 ネットで情報収集すると、車検対応としては移設自体は問題なさそうですが、△マークのほかに、イルミもないとダメっぽい。(^-^; ってことで、タクトスイッチにイルミを無理やりくっつけて作り直しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月20日 23:19 you-papaさん
  • アーシング

    まるちゃんアース取付けました✨ 効果が楽しみです😊

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年2月11日 15:04 フユベルさん
  • エンジンにアーシング😁

    インサイトの補機類用のバッテリーはエンジンルームには無く、センターコンソールの中にあり直接マイナス端子からアースを取るのは非常に面倒です😅 バッテリーから直接エンジンルームにはきていません☝🏻 ボディーアースを経由して各補機類にアースされています😭 バルクヘッドに山ほどアースポイントがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2020年2月9日 16:31 まるちゃん9199さん
  • TPMS取り付け

    先日、ガソリンスタンドでタイヤ空気圧をチェックしてもらったら、4輪とも1.6~1.8barまで下がっており、安心のためにTPMSを装着しました。 中華製も検討しましたが、みんカラで割と評判の良い「ZUS smart tire safety monitor」を選択。信頼のドイツ製です。 パッケージ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年2月8日 22:15 とめ・きちさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)