ホンダ インスパイア

ユーザー評価: 4.06

ホンダ

インスパイア

インスパイアの車買取相場を調べる

エンジン廻り - 整備手帳 - インスパイア

注目のワード

トップ エンジン廻り

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • イリジウムプラグ交換

    多分このクルマ、新車時からプラグ交換していないようでしたので、余っていたほぼ新品のプラグと交換してみました♪ 僕は病院行くので学校をやすんで暇(笑)、でーらーの整備士の友達も休みで暇だったらしく、やってもらいましたw 新旧比較! よーわからん(笑) 友達は、リアバンクがダルいって叫んでました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月27日 10:22 まさこく。さん
  • 【交換】 サージタンク ネジ

    おバカな内容なので、みんカラUPを迷いましたが、最近全然UPしてないので掲載してみました。 エンジンルームが少し寂しいので、サージタンクTOPネジを色物に変更します。 写真現状でも純正ネジから変更してましたが・・。 使用する物。 写真右のアルミスペーサーは急遽買いました。 当初、大きさ的にギ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年5月3日 17:47 N2Oさん
  • エンジンカバー塗装

    純正はこんな感じでした。 とりあえず白塗ります。 赤塗ってクリア吹いたら完成♪ 取り付け完了! この安っぽい感じがUSチック?(笑) 塗料は100円均一のものを使用しましたw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年2月11日 22:07 まさこく。さん
  • 【清掃】 サージタンク

    前回、スロットルボディーの入り口の清掃をしました。 今日は「サージタンク」部の清掃をしようと思います。 もし、すご~く汚れていたら、RECSでもしようかと思ってまして、 確認及び予備的清掃が目的。 期間にして、約4年半で、走行距離は約56,900km。 ブローバイでかなり汚れていてもおか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年8月18日 19:57 N2Oさん
  • デスビ交換

    オイルダダ漏れのデスビちゃん。 お疲れ様でした。 古いのを外してまわりをキレイにしてから新しいのを取り付け。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年3月5日 23:16 山田氏さん
  • 中間サイレンサーのウール抜き

    今回は、いっちーさん、づらいさん、じぇふさん、よねさんに来ていただきました! いっちーさん、カットしております…! 結構ザックりいかないと取れませんでした。 チクチクするので、最低でも軍手が必要となります。 ゴム手袋が最強? ウール、撤去完了。 バチバチと溶接していきます! よねさん、いっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年1月12日 18:51 まさこく。さん
  • WAKO'S RECS を施工しました!

    先日、ある方のブログで施工風景が公開されていて、施工してみたいと思っていたところ、いつも行ってるスタンドで今月中は半額で施工してくれると知り、最終日に行って来ました! 見づらいですが、2000ccまでは6300円、それ以上は8400円の半額とのこと・・。 当然3000ccのUC1は4200円のハズ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年11月30日 16:48 ともぞ~@VM4さん
  • オイル交換

    117300km いつものとこでオイル&フィルター交換 最近進化してないです(´Д` )

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2014年5月2日 11:58 山田氏さん
  • 【交換修理】 ラジエタークーリングFAN (A/CコンデンサーFAN側)

    先般、ブログUPした標記の件、DIYで交換です。 当初、部品代&交換工賃の全てが保障期間外と言う事で少々ゴネテましたが、結局部品代のみホンダ(メーカーとディーラー)がもってくれましたので無料になりました。 しかし交換工賃は有料との事で、自分で交換する事としました。 新品のFANモーターです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2014年4月19日 22:27 N2Oさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)