ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

駆動系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ 足廻り 駆動系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    クラッチフルード交換

    86/BRZ のミッションが調子悪いとか、ギヤの入りが良くないという話をよく耳にします。 クラッチフルードにエアが噛んでいると、 クラッチレリーズシリンダーが充分なストロークを 確保することができず、 クラッチが “ 完全に切りきれない ” 状態になり、 フィーリングが悪化します。 費用は決し ...

    難易度

    • コメント 0
    2013年12月1日 19:04 R Magic おーはらさん
  • クラッチ!! 切れへん柳井か!!((((;゜Д゜)))

    今朝、息子と脱走したイモリの補充兵を買いに行こうと丸目GO始動!! クラッチを踏んで… ? なんやこのふにゃふにゃ感? 踏んだまま1速に入ら… へん!!((((;゜Д゜))) 慌ててボンネットを開けて、リザーブタンクを見るも、オイルマソタソ…?(◎-◎;) もいっかいトライするも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年9月6日 18:22 丸目4灯さん
  • ドライブシャフト修理

    倉庫に眠ってたドライブシャフト。 多分10年くらい前の。 これ、折れてるよねぇ。。。と分解してみたらやっぱし粉々でした。 ボールがはじけ飛びばらばらに。 あちこち当たりまくって削れておる。 ブーツバンドとブーツはニッパーで切ります。 ボールの跡が・・ スプラインもつぶれておる・・・ どうにもこうに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 20:40 朝霧さん
  • クラッチスタートシステム解除

    昨日もらってきた配線図。 どうやらクラッチを踏むとアースに落ちるという簡単な構造になってることがわかります。 というわけでこんな感じでスイッチを追加 スイッチはエンジンスターターボタンの横に追加予定なのでメクラ蓋を加工。 一回失敗しましたorz スイッチはこんな感じで配線。 (ってただそこらへんに ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2006年10月29日 19:37 たく@隣人部員さん
  • ドライブシャフト修理

    久しぶりの走行会一本目でやっちまう。 ということでこの間見たような・・・ アウトボード側は非分解なのに分解できちゃう(爆 ということでまたここはグラインダーでカットしました。 今回はインボード側のグリスの交換とブーツの交換もしました。 大野ゴムさんのインボードブーツとモノタロウさんで購入したグリス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 17:04 朝霧さん
  • 愛車インテグラDC5 左フロントディスク塗装

    今回はディスクローターのサビを落として塗装したいと思います。 先ずはサビをワイヤーブラシとスコッチブライトなどで綺麗にしていきます。 サビ落としが終了したらマスキングと養生をします。 先ずはミッチャクロンを吹き付けます。 ミッチャクロンが乾燥したら黒の耐熱スプレーを吹き付けます。 乾燥させマスキ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 15:20 ノッケですさん
  • 愛車インテグラDC5 クラッチフルード交換

    今回は車検が近いのでクラッチフルードを交換したいと思います。 先ずはジャッキアップしてウマをかませてフロントを持ち上げます。 続いてスポイトで古いクラッチフルードを上から適量抜き取ります。 今回も自作治具を使用して古いフルードを抜き取ります。 矢印のブリーダーボルトに自作治具を取り付けて8mmス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月6日 15:42 ノッケですさん
  • 右フロントハブ交換

    かなりガタが出ていたのでエフドリダーさんにハブ、ハブベアを交換していただきました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年2月7日 21:09 〓KAMI〓さん
  • すぷぅん

    spoonのフライホイールを。 乗りにくくなるぜ。 代車は...Z!!! ホンダのZ!!! 愛車が返ってきたらレビューします。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月23日 09:05 まるめぐらさん
  • シフトレバー ダストブーツ(下側)交換

    シフトレバーの下側についている小さなダストブーツなんですが、時々中間で切れてしまいます。 これが切れるとシフトレバーの球面ベアリングが露出してしまい、水や泥・砂などにさらされます。 更に、丁度この切れる部分でブーツを上下から潰して締め付ける事でシフトレバーの位置を決めている為、切れるとシフトレバー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年12月24日 22:08 Jun w/DC2Rさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)