ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

デッドニング - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - インテグラ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル デッドニング

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    デッドニングで車内快適空間へ!(ルーフ/フロア)

    防音(外部からのノイズ低減)を向上させることにより 快適で静かな車内となり、また断熱効果もあり外気も断ち切れるため燃費向上へとも繋がります。 長距離運転でも疲れにくく、また同乗者の方にも快適な楽しいドライブになるのです!

    難易度

    • コメント 0
    2021年4月25日 12:40 ヒロイズムさん
  • デッドニング完了

    まずは、ビニールとブチルを綺麗に除去します。ブチルはヘラなどである程度取り除き、残ったものはティッシュとブレーキクリーナーを使用して綺麗にします。 そして、今回使用する材料がこれ。  ・レアルシルト 4枚(30cm×40cm)  ・レジェトレックス 2枚(100cm×50cm)  ・エプトシーラー ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月21日 09:57 アルビスさん
  • デッドニング!!

    内装を外したところ! デッドニングするために 防水シートを外します! 今回買ったデッドニングのパーツ。 DVDの説明付きでわかりやすい! 6800円にて購入! 作業の合間におやつのスコーン。 チーズ味 防水シートを貼付けていた粘着物質をきれいに除去。 これが一番大変な作業でした! これを取るた ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月16日 23:25 チェンさんさん
  • ドアデッドニング施工 リア

    リアは内張りを外すのにリアシートをすっかり取ってしまわないと行けなくて、外していくのは簡単でしたが、かなり派手な「とっ外し作業」になりますw 防雨シートを外し、ブチルゴムをきれいに掃除。リアのブチルゴムは両面テープのようなやつを使っていて綺麗にはがせました。 制振シートと吸音材をべっこにリア用 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 09:50 GTトウチャンさん
  • ドアデッドニング施工 その1

    ドアデットニングキットを購入。 説明書をよく読んでスタートです。 まずは、ドアパネルを外します。防雨のビニールをはがしますが、このときにブチルゴムをなるべくビニールに持って行ってもらうよう付属のゴムを使ってブチルゴムをこそぎながら外していくと後が楽でした。 ブチルゴムはかなりしっつこくて、ブチルク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月3日 09:15 GTトウチャンさん
  • フロント運転席側デッドニング

    2年ほど前に助手席側は終わってるのに運転席側は未作業だったので今回作業。 いきなりドアパネル外しちゃってる画像ですがご了承ください。 防水シートとブチルをパーツクリーナーとティッシュとかを使いながら除去 除去完了、1時間ほどかかります…。 気力が必要ですね。 防振に使うのはレジェトレックスとレア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月23日 22:40 eternal_lunarさん
  • リアスピーカー部デッドニング

    フロントをデッドニングした時の残りの制振シート と今回購入の 吸音シートでリア部もデッドニングしました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月19日 21:16 ポンダ Kさん
  • ドアデッドニング

    ドアデッドニングを会社の先輩に手伝ってもらってやりました(^^) かなり説明省いていますw 使用したのはエーモンのデッドニングキットです。 まずは内張り外し!! そしてビニールと白いゴムのやつをはがす デッドニングキットの中身のやつをペタペタと張り付ける 最後に内張りのはがした方にフェルト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年7月2日 00:16 徹人さん
  • デッドニング&スピーカー交換

    頑張り過ぎて一枚しか写真がありません(TT) 詳しい事は他の方のページを参考に。。。 ど素人なのでトゥイーターの配線、デッドニングに時間がかかってドア1枚4時間ほどかかりました。(一日枚作業) 欲張って、デッドニングとスピーカー交換を同時にしたのがいけなかったんですね・・・。 スピーカー(セパ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月6日 23:49 川久保さん
  • デッドニング

    前からスピーカーで低音鳴らした時のドアのビリビリがイライラしていたのでデッドニングしてみました。 今回は特に音質に不満はなかったのでドアの内張りだけのデッドニングにしてみました。 内張りだけなら面倒なブチル剥がしもしなくていいですからねw とりあえず内張りの外し方・・・は他で紹介されてる方がいる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年10月31日 19:43 淫手愚羅さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)