ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

自作・加工 - グリル・エンブレム - 整備手帳 - インテグラ

トップ 外装 グリル・エンブレム 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • 自作エンブレム-タイプR

    ダイソーマグネットシート赤を貼り付け。 以上(笑

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年3月3日 11:47 ノッチ山形さん
  • グリル穴あけ雨対策

    グリルの穴あけ加工をしたので、雨の日に中に水が入ってきます。 そこで雨対策を行いました。 まあエンビ板を切って、マジックテープをつけて蓋出来る様にしただけですが。 蓋をしたところです。 グリルの上に隙間テープも貼っておきました。 晴れているときには、写真の位置に固定できるようになっています。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2007年2月17日 17:08 tokka-さん
  • メーカーエンブレムの加工

    外枠をはずしたくなったので切断。 エンブレムの素材時代はプラスチックにメッキをした物なので上下共にニッパーで切断(`・ω・´) その後裏側に外装用の両面テープを張り元通り接着。 中心付近にガイドピンが出ているので取り外すときは注意が必要です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月18日 08:13 いゆ~さん
  • リアバンパーダクト加工。

    まずはペイントなどのソフトでイメージを膨らませます。 慎重に位置決めをしてマスキングテープなどで型を作ります。 私はここから一気にサンダーでカットしていきました。 神の手が必要です(^-^;) 切り終えたら切り口の凸凹を綺麗にやすりで整えます。 マスキングテープを剥がし切りクズを水で流します。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年11月24日 18:45 ぶっちぃ~さん
  • グリル部穴あけ

    雑誌に書いてあり自分の真似してエアクリーナー向上のため、ホールソーを使用し、グリルに穴を空けました。 多分、エアーが良く吸ってるのでしょう、レスポンスはあがりました。 雨や洗車で水は全然入ってこないです。 ただ、純正のエアークリーナの吸い込み口が右に曲がっているのでなんとかしたいですが、これは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月13日 17:07 くえすとさん
  • グリル加工(フレッシュエア導入口)

    まずはコンパスを使って設計図を製作します。 設計図は見づらいですがコンパスで円を描いて中心を計算しています。 (たいそうなものでもありませんが) デザインはどのようなものでもかまいません。 カッターで四角に切り取ってもよいと思います。 今回はより純正に見えるようにホールソーを使用しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月19日 02:39 TAKA5317さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)