ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • エンジン、プラグまわり、タペットカバーまわりチェック

    ホンダタイプR乗りのシュンキーRRさんがインテグラを見に来たので 並べてついでにメンテをしてみましたー とりあえず、ラジエータークーラント、エンジンオイル、 ブレーキフルード、ATFなど めに見える油脂類をチェック プラグコード、スパークプラグも外して観察&磨き キャブ前後のフィルタもはずして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月24日 23:43 てつや@すくーでりあ東方AMRさん
  • ファーストアイドルバルブ洗浄

    ハンチングが酷くストールしまくる為、スロットルとファーストアイドルバルブの洗浄をしてみる。 パイピングを外してスロットルを固定しているナットを4つ外す。 ガスケットが固着してるのでプラハンでポコポコ叩くと浮いてくる。 ウォーターラインが2ヶ所あるのでそれも外す。 抜きずらい。抜けたらスロットルを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月6日 08:38 農村スペシャリストさん
  • バルブクリアランス調整など

    ベッドからオイルが滲んでいたので、一緒にバルブクリアランス調整 エンジンオイルとエレメント交換 ミッションオイル交換 タイヤローテーション シーカーにて 77400㎞

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月15日 18:20 りょう@DC5さん
  • ヘッドカバーパッキン交換

    車検の際に実施。 パッキンセット、ヘッドカバー 12030PNC000 \5,407(工賃\5,670)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月11日 03:48 のび@DC5さん
  • ハンチング対策

    なにやら先輩からお借りしていたホットイナズマを外してから!?wアイドル時ハンチングの症状が出るようになったので、まずダメもとでEcuリセット。 結果、変化なし。。。 次にEACV洗浄。 結果、変化なし。。。洗浄しきれてない!? Eacv新品交換。 結果、少しハンチング軽減。 ぽん付けし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2013年3月22日 14:18 〓KAMI〓さん
  • バルブクリアランス調整

    暇だったので,バルブクリアランスの調整をしてみることにしました. まずはヘッドカバーを外します. ※必ずエンジンが冷えている状態で行ってください. 外したヘッドカバー. ぶん回して使っているので,スラッジ等は見られません. SSTと17のメガネ,マイナスドライバーでクリアランスの調整を行い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年11月4日 19:00 やみーさん
  • NUTECパワーアッププログラム

    タイヤ館にて施工しました。(確かこの順でしてもらったはず) 1,NC-120にて吸気ラインを洗浄(これは前回そば部長さんにて施工済みでしたけど、あえて入れてみました。) 2,次にヘッドカバーを外し、プラグを取り、NC-900RCRを注入 3,15分~20分放置 4,エンジンを始動するんですが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年9月2日 16:57 プー@ 8Vさん
  • オイル漏れ

    オイルフィルターブロックからのオイル漏れはず~っと気になってたんですが、ラック交換のついで!?に直すことにしました。 写真に写ってるブロックに付いてきたダブルのOリングが潰れていたので、原因はこれかな~。 ついでにセンサーの増締めもしました。 早速ホームセンターに行ってOリングを買ってきました。2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年2月14日 00:59 ぷりてぃさん
  • 点火時期調整

    前回、165000kmにデストリビュータ交換した時に、 印をつけずに取り外ししてしまい、そのままなんとなくの位置で取り付けたままだったのです。 最近お世話になっているマーキュリー町田店で作業をお願いしました。 やはり、点火時期はずれていたようで タイミングライトできちんと調整してもらって、かなり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年1月29日 12:05 まるごと苺大福さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)