ホンダ インテグラ

ユーザー評価: 4.18

ホンダ

インテグラ

インテグラの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - インテグラ

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • エアクリーナーBOX加工

    またいつものしょうもないDIYです 今回はエアクリーナーBOXを加工することにします ネットを徘徊し 同様の加工を行っている方の作業手順を確認します フムフム・・・助かるなあ ホントは無限やらGruppeMやらのBOXが欲しいところですが 如何せん金は御座いませぬ しかしエレメント汚いですね ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月6日 19:20 あぴさんさん
  • エアクリ遮熱版作り。

    以前100均で買ってきた、アルミのガスレンジカバーをチョキチョキして作製。剥き出しなので、熱風ばんばん吸ってました。一応ダクトは引いてますが。 これから夏だし、少しでもフレッシュエアーを吸ってくれると良いな。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月19日 16:19 ざわわGRBさん
  • 純正エアクリの末路は・・・

     純正のエアクリを分解したとこです( ´゚,_ゝ゚):;*.':;ブッ 意外にきれいでした♪想像以上です!!もっとブローバイガスとかいろんな物吸い込んで、ギットギトの汚さかなと思っていたから逆に拍子抜けです・・・ アターックo(*´Д`)⊃☆三三○))`ω゜)・;'.、ブファッ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年7月15日 20:43 ポキール77さん
  • フレッシュエア導入口

    初DIYというコトで定番になりつつあるグリル加工にみんカラの皆さんの整備手帳を参考にさせてもらいチャレンジしました!丁寧な方は設計図など作り電ドリ等でやられてるみたいですが自分は適当がモットーなので適当な感じです(ぇ 用意するものはステンレスネット! ラッカースプレー(ブラック) カッター 定規 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年5月15日 21:03 ABA-DC5→N1+1さん
  • レゾネーター除去 エアダクト装着

    みんなやってるし結構効果があるようなのでやってみました! バンパーをはずしたほうが楽そうなのではずしましょう! まずはダクトをはずします! 上から見えるねじ2本をはずし隠しピン三箇所のロックをはずします ロックはバンパーとダクトの間からマイナスドライバーではずしましょう ダクトは前に引いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月27日 23:15 なおやん@放置アカウントさん
  • エアクリ拝見

    エンジンルームを開けまして 初めて、エアクリ(純正)開ける。 汚いっ!!!!! 黒ずんでるよ・・・ きれいな空気を、吸わせてあげたいなぁ~ で、9月24日 純正から↓ 無限のエアクリ装着♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月4日 03:29 TYPE-Rさん
  • エアクリBOX断熱材追加

    まだ掃除には早いのですが、ボックスの下側部分に断熱材を貼ってみようと思ったので、バラした。 上部のエンジン側は前回貼った状態。 前回使用したのと同じ「かいおんくん」を下部分に貼った。 エレメントは専用クリーナーとオイルで手入れした。何匹か蟲が入っていた。 エア導入ダクトがホースにモロに接触している ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月16日 14:47 マエチャンさん
  • エアー導入用ダクト装着

    純正のエアクリBOX用の ものを取り外し、アルミのダクトを 装着しました。 まずはバンパーを取り外しました。 こんなんがついてました。 奥に見える銀のものがダクトです。 いろいろやって 完成図。 バンパーの穴あけをミスって 四角くあけてしまった・・・ 今度なにかで固定しないと(´ρ`) エアクリ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年6月28日 21:45 bobdesuyoさん
  • 純正エアクリ加工

    目指すは無限エアクリ!!という感じで思いっきり壊しました。 こんな加工で変わるのか?と思ったのですが結構変わりましたのでちょっとびっくり!!。 やはり純正のほうがトルク感、出だしからの押し出し感は強いです。 しかし加工後のほうは回転の上昇が速く、VTEC時には息継ぎをしない感じでアクセルに反 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2006年2月19日 02:36 TAKA5317さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)