はじめまして。よろしくおねがいします。
DC2 TypeRXのホイール交換を考えています。
純正が16インチです。
自分はガッツリ攻め込むことは滅多に無いけど、性能が下がるのはイヤです。
皆さん色々なサイズのホイールを取り付けられていると思いますが何インチがオススメでしょうか?
オフセット(ツライチっていくつぐらいでしょう?)とかPCDとかホール数とか色々ありますけれども
16・17インチを検討中です。各々どんな特徴があるのでしょうか?
またDC2ならこのホイールがいいよ~
というのも教えていただけたら嬉しいです。
自分の好みの一つとしてingsのDC2に憧れます。
あんな風にしたいけれど17インチってどうなんだろう?
初心者なので質問がまとまっておりませんがご返答よろしくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- ホンダ
- インテグラ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
DC2 TypeRX 16、17インチ どっちがいいのでしょう? - インテグラ
DC2 TypeRX 16、17インチ どっちがいいのでしょう?
Rolling Star [質問者]
2010/06/14 23:52
過去ログへの回答はできません。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
Re:13
ラナーさんこんばんは。
足固めるという意味でなくて、DC2に225組み込むのは、確かに総合的なセットが必要です。お手軽というわけにはいかないですね(汗)、ちょっと反省。
私はプロではありませんが、うちの店では、タイム至上主義に特化して、225組み込む場合、車高前下がりにして、レートの高いスプリング組んでキャスター角もいぢって、キャンパーもきつめにつけるそうです。
足回りって、オールマィティなセッティングは存在しないのですよね。
自分の求める走りはどうい走りなのか、しっかり決める事。走り専用なのか、家族も乗せるのか、ステージはサーキットか、峠なのか。
高いお金かけて、ノーマルの高バランス崩すのだから、方向性はしっかり ・゚とかないと。それをきちんとお客さんから引き出したげて、乗り心地と走行性能の妥協点引き上げるかが、いいチューナーのお仕事ですね。
ここの板題には、そぐわない発言、ごめんなさい。。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
ホンダ インテグラ マニュアル 無限フルエアロ 5ZIGENマフラー(愛知県)
98.5万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ特別仕様車19インチAW(大阪府)
510.7万円(税込)
-
スズキ ジムニー 届出済未使用車 セーフティサポート(福井県)
249.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
