ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 塗装

  • ブレーキローター塗装

    なぜかホンダ純正品のブレーキローターは 一部が塗装されていないので、 新品投入の前に防錆対策として塗装を実施。 今回使用した資材です。 耐熱ペイント・シリコンリムーバー をオレンジの店で購入して、 ミッチャクロンはT氏からの提供品w ブレーキ使えば勝手に塗装は、 剥がれるので全面塗装しても問題は ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年4月21日 22:42 黒タマネギさん
  • リアローター錆び取り&塗装

    DC5のリアのブレーキローター外周部とハット部が錆びまみれ😵 外出から帰ったらブレーキクリーナーでダストを流すようにはしていたのですが。。 車に対する愛情と努力が足りなかったようです😭 ちなみに画像は右側。 左側はここまでは酷くなかったよ🚗 ということで対策を🚗 紙やすりと砂消しで錆落と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月31日 00:31 t-s 69号さん
  • 右フロントキャリパーのサビ落とし・塗装

    2017 05 31 前々から気になっていたフロントキャリパーのサビ落としと塗装を行ないました。 TE37のすき間から見えるこのサビサビのキャリパー(OH済)をなんとかしたいと思っていたのですが… やり方が分からず塗料もどれにすべきか分からなかったので今まで着手していませんでした。 面倒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年5月31日 23:41 ベージュ@さん
  • ブレーキローター塗装(塗装編)

    昨日の四点倒立→洗浄の続きからです。 材料&道具類。 昨夜作業のトーレスをしてやはりキャリパー(フロント)のクリア塗装もやる事にしました。 パーツクリーナーで脱脂すると前回のクリアが白くなっちゃいましたが気にせず・・・ 薄く3回塗りで完成です。 見易いリアで変遷を。 ・洗浄後 ・錆び取り後 ・塗装 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月17日 15:31 senkidc5さん
  • ブレンボキャリパークリア塗装

    みなさんの整備手帳を参考に簡易クリア塗装 をやってみました。 表面以外の純正クリア塗装が残っている部分の剥離は行わないので材料はこんな感じです。 before 清掃後 ブレーキクリーナーのみだと汚れが落ちそうになかったので、家庭用の台所洗剤をバケツに希釈してブラシで擦り水洗いしてからブレーキクリ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2016年11月3日 11:14 senkidc5さん
  • フロントローター塗装

    リアローターの錆び取りと塗装したら、前後差が気になり、フロントローターのハットと外周部を塗装。 リフレッシュできました😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月3日 17:16 t-s 69号さん
  • 左リヤキャリパーのサビ落とし・塗装

    2017 06 04 4つ目の最後の左リヤキャリパーのサビ・汚れ落としを行ないました。 こちらもフロントよりは良いもののやっぱりリペアしたい見た目です…。 キャリパー本体を外した後にブラケットを外します。 これが高トルクでスピンナーハンドルを使わないと外せません。 ブラケットを外した後にホー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年6月9日 11:00 ベージュ@さん
  • 右リヤキャリパーのサビ落とし・塗装

    2017 06 03 フロントキャリパーのサビ落としと塗装が終わりホッとしていましたが、こうなるとリヤのキャリパーも気になり始めました…。 フロントほど状態は悪くないもののフロントを見てしまうとやっぱりリペアしたくなります(笑) と言うことで、ブレーキの知識もたいしてないくせにまたまたホースは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月5日 22:04 ベージュ@さん
  • 左フロントキャリパーのサビ落とし・塗装

    2017 05 31 右フロントキャリパーを終えた後夕方になりましたが、もう勢いで(笑)左フロントキャリパーにも取り掛かりました。 画像のように左フロントキャリパーもかなりサビサビの状態です…。 時間がなくて焦っていたため途中の分解とサビ落とし工程の画像はありません(かなり大変でした。手が痛い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年6月3日 20:05 ベージュ@さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)