ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り ブレーキ関連 その他

  • ABSレス作業

    こいつが壊れて14万円!! 工賃込みだと16万円!! ホンダ純正ABSレスキットを片っ端から業者の方に電話したりして、やっと見つけました! 送料込み2万3千円! 取り外し作業! 配管は知恵の輪だし、マスターバックを取るのに室内で仰向けになり体勢がキツイ! 手はツルし、足はツルし!! とりあえず取れ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2017年2月5日 17:21 abunaivtecさん
  • スライドピン交換

    リアブレーキパッド交換の際に気付いたスライドピンの錆😵 注文していた新品が届いたので交換します🔧 セイケンの純正同等品を使用。 品番 ・280-00010 (純正 43235-S84-A51) キャリパー下側 ・280-00020 (純正 43262-S84-A51) キャリパー上側 スラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月6日 02:21 t-s 69号さん
  • ブレーキランプが点灯したままの症状の応急処置

    走行中に突然ブレーキランプが点灯したままになりました。 エンジンを切っても点いたままなので、まずはペダル関係を疑って見た結果・・・ ペダルにあるブレーキランプスイッチを押したり戻したりするストッパーが無くなっていました。 フロアに破壊しきった破片が散らばっていました。 クラッチペダルにも同じ物が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月25日 21:31 ラナーさん
  • サイドブレーキの固着解消(応急処置)

    数日ぶりにDC5に乗ったら動きがおかしい😨 特に左カーブで🚗 点検すると、右のサイドブレーキが固着して引きずってる状態💦 という事で、出先の駐車場にて応急処置😅 調整ナット緩め、レバーのストロークを大きくし、何度も何度も何度も何度もレバーを上げ下げ😵 すると、パキッと音がして固着は解消 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月18日 02:07 t-s 69号さん
  • ABSリア右センサー 交換

    2013年にEK9のパーツを流用して、左リアの センサーを交換していましたが、 今回、右リアのセンサーが故障。 当時残していたパーツを再度流用です。 DB8と比較すると、EK9のセンサーは短いので取り付けには工夫が必要とのこと。 プロのメカニックが苦労したそうです。 今後の為にも、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年11月14日 23:10 《 ジャック 》さん
  • パッドペダルストッパー交換

    駐車場に車を置いて買い物をして戻ってきたら、ブレーキランプが灯いている。 車の中を調べてみると、こんなものが… ブレーキスイッチを押している、パッドペダルストッパー(真ん中の黄色っぽいゴム)が粉砕してました。 とりあえず、同じものを使っているクラッチから外して、写真のように暫定対応。 で新しいもの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2016年8月18日 00:08 みんみん@インテRさん
  • ブレーキトラブル 

    6月11日(土) 発覚したブレーキランプの不点灯 スイッチが壊れていて、ランプも切れていたそうです。 ・スイッチASSY      パーツNo:35350SE0A03 ・バルブ 12V27W/5W パーツNo:34906SA0003  以上2点を交換。工賃込みで\6,975- 修理 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年6月16日 21:24 《 ジャック 》さん
  • 久しぶりに…ブレーキランプ交換w

    出勤時、たまたま信号待ちでの後続車がメッキバンパーのトラックとなり、反射具合を見ていたら… ん? 左外側のブレーキランプが点いていないかも? *画像は何もペダルを踏んでいません、一人での作業&確認にて(^^; 職場からクルマで2分の距離にある自動後退Sへ。 左外側にて、内装をはぐってアクセス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月22日 22:18 highburyさん
  • ペダルストッパー

    バッテリーがいきなり上がりました! ケーブルで繋いでバッテリーを救援してもらうとブレーキランプがついたままに!! あー!あれだ!と直ぐに分かりディラーで部品を発注すると同時にボルトとナットで応急処置をしてもらいました。 届いた部品がこれです! 交換するにはブレーキスイッチを少しずらさなければなりま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2017年8月11日 13:40 abunaivtecさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)