ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

足廻り - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ 足廻り その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    グラインダーの刃の交換を忘れていて

    グラインダー刃が無くなって専用工具がいると思って転がっているのを思い出して交換です

    難易度

    • コメント 0
    2022年2月11日 00:07 カーコーティング専門店Y’sさん
  • オイルパン&ショートタイロット交換

    さ~ 実は3週間前に装着の終わっているパーツなんですが今更ながらながら書き込みます!(⌒‐⌒) なにぶん素人がする作業なんで温かい目で見てください!(といっても知り合いの整備士さんに殆どやってもらいましたがw) インテグラDC5の持病である。 バンザイ状態の改善と、オイルの偏りをなくす為の、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年11月30日 12:06 ヤマトくんさん
  • FF車セッティング独自理論

    前輪駆動はアクセルオンでアンダー、という特性があり、この壁を超えないと速くならない。 方法は、アクセルを踏まない(ベタ踏み) …以外にもセットアップでなんとかなる場合がある。 キャンバーをフロントに盛って4度くらいつけ、前トーアウト50分くらい、後トー0にする。 それができないなら前をトーア ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 2
    2016年7月28日 20:11 kazamiインテグラさん
  • オートレベリングシステムアジャストロッド交換

    車高調整し、オートレベライザーの調整もしようとしたら固着してました。 ブーツも破れていたので交換することに。 テクニカスポーツのアジャスターを購入。 長さはLL。 一番短くして取付たら下側のボールジョイントの角度がきつい。 少し伸ばして無理のない角度にして取付。 交換時 281,600km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月3日 21:29 t-s 69号さん
  • スタビ取り付け🎵

    なんと今まで純正スタビもついてなかったw! どうりでリアがぶりぶりするわけだ。 一本やらかしました(笑) とりあえずつきました(^^; 早速山へ試走🚗💨 ロールバーとスタビ取り付けで前とは比べ物にならないくらい限界が高くなって安定してるからめっちゃ攻めれる❗❗ ただしタイヤが捨ててあった ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月14日 13:45 もりりん18さん
  • パワステポンプ交換

    先日ステアリングギアボックスからフルードのお漏らしがありステアリングギアボックス交換をした。 その後からパワステポンプからの音が大きくなり、特に真冬の冷間エンジン始動時は「ウミァー!」という感じの大音量に。 作動にすぐ問題がある訳ではないが、恥ずかしいのパワステポンプとホース類を交換することに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月31日 13:26 Maa +さん
  • ステアリングスライダー交換②

    タイロッドの台座のボルトを外したらブーツバンドを外す。 ブーツを横にずらしてスライダーを取り外し。 上側 外したら純正品。 歪んでいました^^; 下側 交換する社外品。 アルマイト処理してありますがこれが見納めです。 それなりに荷重が掛かる箇所なのでスレッドコンパウンドを塗布して取り付け。 元に ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2015年1月18日 13:37 t-s 69号さん
  • クラッチフルード交換

    クラッチマスター交換時に交換してて不具合も無かったんですが、やけに色が変わってたので交換。 また直ぐに変色するようなら1度交換している、スレーブだか何とかを疑った方が良いのかな?!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月30日 18:35 クロマニヨン酒井さん
  • フェード対策

    夏のSUGOでブレーキが限界超えてしまいそうな手前まできてたので対策しようと思います IMTT・DC5さんのを参考にブレーキダクトを設置しようと思いインテとにらめっこ タイヤ外した状態で覗くと…インナーを外してるのでいい感じに空気の通り道が出来てました C-WESTのバンパーならこんな感じです ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月24日 09:54 ゆー@烏賊太郎一家さん
  • ステアリングラック交換

    ステアリングラック下側からパワステフルードが漏れてきたのでリビルト品に交換。 交換時 245,471km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 14:04 t-s 69号さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

  • 神奈川県

    ワズとポンコツミーティング

    車種:フォルクスワーゲン 全モデル , ランドローバー 全モデル , ラーダ 全モデル , ジープ 全モデル , ワズ 全モデル

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)