ホンダ インテグラタイプR

ユーザー評価: 4.52

ホンダ

インテグラタイプR

中古車の買取・査定相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - インテグラタイプR

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ナビ&ETC2.0 交換

    カロ楽ナビRZ09からサイバーCZ901へ交換と ETCをETC2.0[ND-ETCS1]へ交換。 ブレーキ関連と同時作業であったので かなり手間取りましたww 画像の旧型楽ナビをさくっと取り外し。 お約束の新旧比較画像。 数世代前の楽ナビと1世代前サイバー (CZ902発表の為 901は既 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年5月6日 18:31 黒タマネギさん
  • Pioneer 楽ナビRZ09 データ更新

    いきなりスタートしていますが、 更新データを「SDカード」に取り込み、 車両のエンジンスタート後、 ナビ本体にSDカードを挿入すると、 データ更新する?の画面になり、 「更新」するを選択すると この画面が表示され更新がスタートします。 が、 ココマデ来るまでに必要な事が結構あります。 ①.SD ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2015年11月29日 21:32 黒タマネギさん
  • Pioneer サイバーナビ CZ901 バージョンアップ(2019年03月版) 難有

    Pioneerのオーナーズリンクのサイトから 2019/03版の「ALLDATA_06300002.zip」 ていうファイルをダウンロードします。 ファイルサイズが7.8GBと強大なので、 回線速度が稼げる昼間に ダウンロードするのがいいでしょう。 ダウンロードが終了したら、 今度は解凍します。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2019年4月14日 21:35 黒タマネギさん
  • Pioneer 楽ナビRZ09 データ更新 2017/05

    毎度半年に一度の大型更新。 更新容量は7GB程でしたが、 更新時間は相変わらずの1時間30分。 更新中はナビが使えないどころか、 音楽も一切再生できず (  ̄ - ̄) 悲しい事に、 このモデルでの無料大型更新は 今回で 最 後 。 (毎月の月次更新は10月まで?) 次回の大型更新料金は 多 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2017年5月28日 01:09 黒タマネギさん
  • カーナビ バイザー自作

    DC5はメーターフードをはじめオーディオスペースなども運転席に向かって包み込むような形状になっていて、普段はナビの画面が見易くなっています♪ しかし、晴天の日に直射日光に当たると画面が白くなって見づらくなります…σ( ̄∇ ̄;) 以前にカウルトップパネルを自作加工したときのポリプロピレン(…相変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年6月7日 12:57 アッキー@benijijiさん
  • Pioneer 楽ナビRZ09 データ更新 2016/11

    年度恒例のナビデータ更新です。 今回の更新データは約7GBと いつもの年度更新より少なめ?でした。 それでも更新時間は、 約1時間20分程で いつも通りwww

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年11月19日 21:29 黒タマネギさん
  • カーナビ 年次定例 バージョンアップ

    昨年度も行ったナビのバージョンアップ。 表示通り、1時間30分はばっちりかかりますwww。 でも、Webからデータをダウンロードした時間は含まれていません。 そこは、各自のNET環境により変動しますね。。。 そして、バージンアップは完了後の確認画面。 今回は、プログラムはアップされず地図データが変 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月4日 22:56 黒タマネギさん
  • ALPINE ナビ 差分マップ更新♪【インストール編】

    やっとインストールする準備が整い、先ずはdisc1を挿入♪ 詳しい説明は書かれていませんが、恐らくdisc1はシステムディスクと思われます。 このディスクは概ね20分から30分程度でインストールが完了しました♪ システムのインストールが完了したので、いよいよ差分マップの更新をしていきます。 dis ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年4月18日 09:29 アッキー@benijijiさん
  • サイバーナビ CZ901 バージョンアップ(2022年11月版)

    数回ほどサボっていたので、 更新前バージョンは2022年07月版。 2022年11月版に更新。 所要時間は約45分 今回は、 プログラムバージョンもアップされたので、 いつもより10分ほど長くかかりましたね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月31日 19:56 黒タマネギさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)